goo

20150521の個人的な話

2015年05月21日 23時58分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
5月21日木曜日。今日は昨日に続いて何故かウグイスの鳴き声をよく聴いたのはなぜだろうか?ウィキペディアによると今くらいが活動しやすい時だそうだ。
空気がいい感じの日にはなった。
小満は、草木が覆い繁る時分と言う意味があるとかないとかウィキペディアに書いてあって、へー、と思えた。

↑ようやく入手出来た2品であった。CDの方はリリース日になかったのはどうしてだろうか?と思った。何とか今日手に入ってよかったと思えるところ。本の方は、新聞の広告で見かけたとだったがなかなか書店においてなくてようやく見つけた。最初から最後まで読みきる自信はないが。

↑来い21世紀に幸運よ、と言う意味を勝手にこめて、やってみたが幸運はそうは来ない、私には。他の人には来るので、今日も明日も御幸せにお過ごしください。

↑ある場所で美しく咲いていた花。万年草の一種である、セダム・アカプルコだろうか?調べてみるとそんな感じがした。万年草、このセダム・アカプルコも含めてになるようだが、花言葉は「静粛」と「落ち着き」だそうだ。黄色い花なのに、静粛に落ち着きは一体?と言う感じがする。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

昨日150520のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより

2015年05月21日 23時46分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
1番最初は、本日もこの記事より。
このブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼をここに。


続いては、第2位のこの記事。深夜帯に怪しげな記事を書いてみたが、沢山の閲覧と訪問がこの記事にもあったようで、少々驚きの結果ここにあり。

続いては、第3位のこの記事と第7位のこの記事そして、第10位のこの記事。何故にこのタイミングでランクインしたかは不明。ヒーリングタイム&ヘッドラインニュースの話であるが、東京点描篇他幾つかあるものの偏りありまくりでネタにしているので、あまり、このブログでは意識されない話かも知れない。

お次は、第4位のこの記事。もとネタは実際にあったニュースをネタにしたものだが、彼是書くとユビ指されそうなのでぼかしまくりで書いている。人間、身内に他人に期待されてナンボかもしれないが、その期待に応えられる回数や事柄は限定的であると言うことやそ期待をかける前にしっかりと力量や器量を期待をかける者から確認する必要はあるし、思い通りいかないからといって、やつあたりとさえ言えるような事はしてはならない。

お次は、第5位のこの記事と第9位のこの記事。何れも“Morning on”の記事であったが、こちらもお読みくださり感謝と御礼をここに。なかなか書く素が出てこず苦戦が続いている。

お次は第6位のこの記事。記憶に後々残ったら良いな的な事があった日にはなったが、だから何だ?と言われると、苦しいものがある。


最後は、第8位のこの記事。台風は通過して消滅すると、傷跡話しか残らないが今回は割りと静かに温帯低気圧に変わってあの世行きとなった感じがするが、記憶に後々残ったら良いなと思える台風第7号2015「ドルフィン」であった。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150521】

2015年05月21日 10時57分32秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、モーニングオン第2幕、木田麻衣子です。さあ、今日は台風一過の様なさわやかな感じの朝になっていますね」
インターバルストップサービス「そうですね、筋書屋さんは憂鬱そうな感じですが」
博士兎「毎度の事だ兎ひゃー」
インターバルストップサービス「確かに」
木田麻衣子「――そしてそれ以外の話のネタが尽きてまして、台本がこの様に、真っ白です」
インターバルストップサービス「あらあー。今は初夏で緑で深まっているのに、それでは冬のユキですね」
博士兎「雪の上で跳ねるのは冷たい兎ひゃー」
木田麻衣子「困りましたわね、何とかならいのでしょうか?」
インターバルストップサービス「ここは、やはり、あの人に来てもらいます?」
博士兎「来ても不可笑い兎ひゃー」
木田麻衣子「仕方ないですわね」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「東(あずま)町奉行、桜餅主計頭粉雪である」
博士兎「東(あずま)町の御奉行ならついていく兎ひゃー」
博士兎は東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪の肩の上に乗った。
インターバルストップサービス「何で、桜餅様が?向島様ぢゃないの?」
木田麻衣子「これは、どーも」っ粗茶
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「かたじけない」
インターバルストップサービス「で、何しに?御奉行様」
博士兎「あたしを迎えに来たんだ兎ひゃー」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「いや、そうではなく、番組の間がもたないから出演を頼まれまして」
インターバルストップサービス「マジレスきたー」
木田麻衣子「絶句汗。インターバルストップサービスだけがよろこんでいます」
インターバルストップサービス「すいやせんねえ」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「いきなり呼ばれても困るんですが」
木田麻衣子「同情申し上げます」
博士兎「こんなところに用はない兎ひゃー。早く、東(あずま)町の奉行所に戻って、あたしの幸せを105回復させるんだ兎ひゃー」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪・インターバルストップサービス「はい?」
木田麻衣子「――と言った所で、やまなし、おちなし、いみなし、かちなし、ろくでなし、不可笑い、不可理解、見かけ倒しのモーニングオンでした。今日は苦しい放送になりましたわね」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150521】

2015年05月21日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいますー、涼風鈴子どすー、モーニングオンどすー」
科学者兎「科学者兎だ兎ひゃー」
火星インチキDJ改方火盗 改「火星インチキDJ改め方、火盗 改である」
科学者兎「御侍だ兎ひゃー」
涼風鈴子「今日は、そっちか。どれくらいぶりだっけ?――放送自粛――」
火星インチキDJ改方火盗 改「ええい、黙れ、御用だ、御用だっ、御用だっ!」
モブ客に混じってExpress密偵団が涼風鈴子を取り囲む。
涼風鈴子「暑苦しい、朝から何しやがるんでえ!」
火星インチキDJ改 火盗 改「涼風鈴子を召しとる、神妙にいたせ」
涼風鈴子「インチキDJは火星には帰らないうがあ」
科学者兎「兎は月には帰らない兎ひゃー」
火星インチキDJ改 火盗 改「それ、引っ立てえい!」
涼風鈴子は、火星インチキDJ改方 火盗改にラチられた。
科学者兎「アタシだけが残された兎ひゃー」
壁|白馬の国家公務員)「兎さん、この後、月で僕とデート」
科学者兎「御ぢいちゃんに用はない兎ひゃー」
壁|白馬の国家公務員)っ白馬の国家公務員ショット
科学者兎「兎は月には帰らない兎ひゃー」
壁|白馬の国家公務員)「兎さんは月」
科学者兎「御ぢいちゃんに用はない兎ひゃー。あたしは冥王星には帰るが、白馬のおぢいちゃん以下15名がいる限り、月には帰らない兎ひゃー。以上、モーニングオンだったんだ兎ひゃー」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

閲覧多数御礼 【150520分】

2015年05月21日 01時13分12秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。

↑皆様からの沢山の閲覧と訪問によりまたも10000位を切ることが出来、嬉しい限り。7000位台に突入したその訳は?と言うところ。そこまで大した話は書いていないのに、不思議な事もあるもので。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『心のゆくえ』1993年 を引っ張りだしたくなった時150520深夜

2015年05月21日 00時25分25秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


♪きょーも、あしたも、ずっと、ずっとぉ~、生涯かけて問いかける。たとえ気にそまぬ、生業の中でも、誰よりたかあく、空見ていても~、あーしたをあーしたを待つわけを、明日にひかれる、心のゆーくえをぉ~ と歌ってみたりする――記事上で、だが、理由もなく聴きたくなる事をネタにするのは、言わなくても御判りな話で。
今日も明日も生涯かけて問いかけるくらい高尚な悩みや展望に対する不安も夢も希望もあったものではない私だけれど、この歌は嫌いではない。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

FM急特発臨時番組20150520深夜

2015年05月21日 00時10分45秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「こんばんは。こんばんはより、こんにちは、挨拶として一番人気とれそうな気がする急行特急THです。こんにちはー、急行特急THです!と言ってみて~とか思いますが、今は、今晩はなんだよな、こんちきしょー」
急行特急THは、筋書屋の首を締め付けて奥歯ガタガタ揺らした。
筋書屋「ちょっと、やめてくだい。大人げない。30過ぎてるのに」
急行特急TH「その台本書いてるのも、筋書屋さんでしょー?」
筋書屋「そうですけどね、“LNP”――放送自粛――」
急行特急TH「放送に入る言葉で御願いしますね」
筋書屋「へっ、――これも自粛――、ヘタレソツネイラが」
急行特急TH「おたくも人の事は言えない訳であってえ」
筋書屋「まあ、そうですな」
筋書屋は緑茶(温)をすすった。
急行特急TH「筋書屋さんはくつろいでおりますが、で、今回の臨時番組なんすけど、どうすんで? 」
筋書屋「私に訊かないで下さいよ、急行特急THさんも筋書屋のひとりっしょっおぉっ!」
急行特急TH「早い話、イキオイですか。これでは、まるで“Morning on ”じゃないですか」
涼風鈴子ノシ♪
筋書屋「涼風さんの登場です」
涼風鈴子「涼風鈴子どすー、さーて、急行特急TH、あだしが来たからには、もお安心ですよ。番組終了の御時間ですから」
急行特急TH「絶句冷汗。まさか、楽屋裏でハリセンアタックの刑に処す!とか言う安易なヲチだと、リスナーがドン引きするぜ」
涼風鈴子・筋書屋「いや、そんな話は台本には書いてない」
急行特急TH「やかましいやっ!ってなにやらせるんですか!」
涼風鈴子「流石はヘタレソツネイラ、あだしの台詞と口調をパクったな。まあ85点はかたいな」
筋書屋「そこは、涼風さん、68点にしましょうよ」
急行特急TH「無理矢理――放送自粛――かよ」
筋書屋「せーかーい!」
涼風鈴子「何て言う話は、どうでも良いだ。さあ、急行特急TH、楽屋裏で楽しい愉しいハリセンアタックを受けにいこうか」
急行特急TH「そんな話は――」
リスナー多数「良いからはやくいけよ、番組終わらねえだろうがっ!」
急行特急TH「こっわー」
涼風鈴子「----行こうか?」
筋書屋「いってらっしゃーい」ノシノシ♪

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling 150521 話のネタに詰まる

2015年05月21日 00時03分34秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
まあ毎度の話で、今更騒ぐこともねえか――そう思いづる中で、あら深夜24時?有名男性アーティストの歌詞が頭に浮かんだりする。ああ、140文字呟き程度の投稿になってまった――が、その程度の投稿だとどーんな効果があるんでしょ?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )