goo

昨日150509のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより

2015年05月10日 22時14分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
毎度の企画。

一番最初は、この記事。本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。特にプライマリーウィークで沢山見ていただけたようで何より。

お次は、第1位のこの記事。終わってしまった『テンカイナイト』が最終話を迎えて書いた話もの。数日前にメモ程度に登場キャラクター数名の名前の英語版を確かめておきたくて追記したのでランクインしたのだろうか?

続いては、第2位のこの記事と第5位のこの記事。見た夢話。内容を書いてみても、自分でさえ理解できない話を書いていたりするので、恥をさらすようなもの。とはいえ、懐古主義チックな話ばかりだな、と思う。

御次は第3位のこの記事。私の記念日用で、本来ならイチゴのショートケイキにするべき所を代替したもの。味は悪くなかった。歳は食いたくない、殊に無駄には。

続いては、第4位のこの記事。まるで有線放送聴いているみたいだったコミュニティFMの番組?だったけれど、知っている曲が流れると、殊にそれが気に入った曲だと得した気がする。そう言えば、今日は本当の有線でながれたアニソンに、キターと思った私である。


御次は第6位のこの記事と第10位のこの記事。2個とも“Morning on”であったが、手抜きも良いとこで、最後までお読みくださり本当にありがとうございます。なかなかネタが出てこなくて・・・。

続いては、第8位のこの記事。昨今、季節が変わり、種類は別として多数の虫が行き交う中で出会ったものだが、見てくれはあまりよくない画像となっているな、と画像をアップした後に思う。まるで、ゴキカブリの様であるが形と色と顔付きが違う。ゴキカブリの顔付きは凶悪な感じである。


最後に第9位のこの記事。遠く大西洋側の北アメリカ大陸の台風の話であるが、この記事投稿時点で、このサイトを覗くとまだ生きているようだ。衰退はしているようだが、大西洋を行く台風は初めてみたかも。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

777円釣り銭150510

2015年05月10日 18時15分17秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
毎度の企画。これが、幸運きたーるとか言う薬に化けないかしら・・・
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

イタリア語の遭遇率高し?

2015年05月10日 17時41分44秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
アメリカンシットコム『アイ・カーリー』の『アイ ガッタ ハァット ルーム』と言う回を観ていくと、

↑イタリアからの交換留学生が出てくるシーンがあった。シチュエイションとしては、カーリー・シェイの誕生日を『アイ・カーリー』で知らせ、カーリー・シェイとサム・パケット達が通う学校の同級生諸氏らからカーリー・シェイが祝福の詞を得る中で、このイタリアからの交換留学生がカーリー・シェイに会っても何も言わなかった事に、サム・パケットが腹を立てて絡んだ所を女子学生が止めに入るシーンでもあった。
「言葉が解らないの」と字幕ではあるが、英語では、“He can't speak English”となっていた。



↑ウィキペディアにはあったが、サム・パケットはイタリア語をしゃべれるとあったがいきなりそんな場面を目の当たりにするとは思わなかった。日本語吹替えでもイタリア語そのままに読まれていて、一体何と言っているのだろうか?

「ティ コンシリオディファーリ リアグーリ ディ コンプリアノア カーリー オラ! アルトリメンティ ティスペッツオレガンベ!」とあるが、一体何と言っているのだろうか? コンプリアノアは、英語のコンプリートに近い意味なのだろうか?解らない。


↑サム・パケットは、母親のボーイフレンドからイタリア語を教えてもらったと言う話だそう。イタリアの男性は魅力的であると、40年くらい前の『奥さまは魔女』であったが、そのあたりの話が未だに生きてるのだろうか?

それにしても、どうやって外国の人は外来語を教えてもらうのだろうか?イタリア語だけではなく、スペイン語もいけるような雰囲気で、羨ましいぞ!とか思う。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

150510の日に放映された文字N『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース ―郷―』

2015年05月10日 15時17分16秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
5月10日、GO TO GO!でヒーリングタイム&ヘッドライン-郷-がAM4時30分から30分間放映されたので録画してみた。



↑10分ごとのシーン。いすみ鉄道と秩父鉄道になった。


↑日曜早朝なだけあってニュースは少な目だったようで2分サイクルで同じ内容の話が出てきた。メバチマグロの乱獲問題の話であった。


↑4時42分と4時49分の場面を撮影してみた。縁起でもない。

壁|∵=) ̄⌒バナナの皮「兎は、月には帰らない兎ひゃー」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

台風第6号2015「ノウル」猛烈な勢力に発育したようだ

2015年05月10日 11時33分40秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
この投稿記事で紹介した台風第6号「ノウル」2015、本日2015年5月9日AM9時50分で気象庁のサイトによると、中心気圧915ヘクトパスカルとなったようで、まだ5月なのにフィリピンのルソン島近くで凶暴化したようだ。とはいえ、その時点が発達のピークと言う予想なようで後々衰退するようだが、果たして?

ちなみに、この投稿記事で紹介した、台風第7号2015年「ドルフィン」は健在であるが、熱帯低気圧時代からの動きがコの字を描くように移動しており、半時計廻りの動きである。

尚、この投稿記事で紹介した、遠い北アメリカ大陸の大西洋で生まれたトロピカルストーム「アナ」は、この記事投稿時点でこのサイトを見るとまだ生きているようだ。

北半球に3つの台風があるとは、季節は夏な勢い。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150510】

2015年05月10日 09時24分28秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、モーニングオン第2幕、木田麻衣子です」
インターバルストップサービス「おはようございます、インターバルストップサービスです」
科学者兎「科学者兎だ兎ひゃー。木田さん美人だ兎ひゃー」⌒花束
木田麻衣子「これはありがとうございます。今日は母の日ですので、赤いカーネションが入っていますね」
壁|赤渋滞のハクビシン)
インターバルストップサービス「をや?赤渋滞のハクビシンさんが」
科学者兎「こっちにくるんだ兎ひゃー」
赤渋滞渋滞のハクビシン「何か呼ばれたぜ」
木田麻衣子「はい、後程、イ為でつもり交通情報を。そうですわ、このカーネションを装備しますと――なかなかです」
科学者兎「後で、猫に変えるための薬は用意しているから安心するんだ兎ひゃー」
インターバルストップサービス「兎さんも抜かりないですね」
木田麻衣子「それでは、ここで、毎度のつもりのニュース・天気予報と今週の動きは――略――。それては、続いて交通情報です。赤渋滞のハクビシンさん御願いします」
赤渋滞のハクビシン「あいよ。えーっと、なんだー――略――」
木田麻衣子「ありがとうございました。それでは、本日も御幸せにお過ごし下さい。以上、モーニングオンでした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150510】

2015年05月10日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいますー。涼風鈴子どすー、モーニングオンどすー、モーニングオンどすーよー」
Express松ヶ矢久屡深「Express松ヶ矢久屡深だよー」
Express雀宮朝輝「Express雀宮朝輝です」
Express低田寿「Express低田寿です」
涼風鈴子「なんだよ、今日はホンチャンの名前できたのかよ。しかし、塚村が射ないんじゃ、Express密偵団のが都合がいいんじゃないのか?」
Express松ヶ矢久屡深「そんな話は台本には書いてないのよ、りんりんこっこ~」どやあV
涼風鈴子・Express雀宮朝輝・Express低田寿「絶句汗」
涼風鈴子「をいよい、メンバーのお前らが、絶句してどうすんだよ」
博士兎「ひゃー♪」どやあV
Express松ヶ矢久屡深どやあV
涼風鈴子「はー(溜息)。しょーがねえなぁ」
博士兎「りんりんこっこちゃんよ、早く月の白馬のおぢいちゃん達の介護に行くんだ兎ひゃー」
Express松ヶ矢久屡深「行くんだ兎ひゃー」
涼風鈴子「声真似すんじゃねええ!」
涼風鈴子は、炎をはいた。しかし何も起こらなかった。
Express低田寿「何と無駄なことを」
Express雀宮朝輝「何も起きないのに御苦労ですよね、HPが減るだけですよ」
Express低田寿とExpress雀宮朝輝は緑茶をすすった。
涼風鈴子「本番中になにやっとるんぢゃあっ!」
涼風鈴子のHPが7.85下がった。
Express松ヶ矢久屡深「言わんこっちゃない」
博士兎「白馬のおぢいちゃんの介護をしていれば、HPも上がる兎ひゃー」
涼風鈴子「骨折れ損のクタビレ儲けってか?これでは、LNPではないかっ!以上、やまなし、をちなし、かちなし、いみなし、ろくでなしのモーニングオンでした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

20150510AM2時の空に

2015年05月10日 02時00分56秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
夜間帯に俄かな大雨あった後、雲が消えたようで窓の向こうにはハサミで半分に切ったような月が静かに上っていた。穏やかな深夜になっている。昨日150509の曇空土曜日が嘘の様な感じである。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

閲覧多数に厚く御礼を 【2015年5月9日分】

2015年05月10日 01時18分14秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。

↑今年2015年のこの記事そしてこの記事で紹介した日と並ぶくらいな数字が出てきて目を疑ってしまった。本当に沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を厚くここに。しかし何故にこんな数字が?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

777円のつり銭もらう買物した昨日20150509

2015年05月10日 00時13分27秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
またもやる私はアホそのものであるが、幸運の為なら――と効果を狙う私は欲が深い。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )