おはようございます!!
今日はお天気、かなり暑くなりそうです。
暑さに負けず、今日もガンバりましょうね。
さて、
昨日のディナーは素晴らしいものでした。
お料理のセンスは、
やっぱりイタリアーノです。
盛り付けも目で楽しめ、
一皿、一皿、ワクワクしながらいただけます。
特に、
ラビオリとビーツのリゾットが、、、 「ぐぅ~」。
(思わず、おかわりーって言いたかったね。)
ビーツのショッキングピンクのような色合いと、
スカモルツァチーズの味わいに感動~。
(これまたホントにウメェかった。)
心に残る、
もう一度食べたいお料理です。
ワインは、
ワインつきのコースをお願いしてあったので、
グラスにワインが無くなれば、
どんどん注ぎ足していただけます。
(これまたタイミングもぐぅ~)
ワインは、
フランスのクレマン・ド・ブルゴーニュのロゼ
イタリアのヴェネト州のソーヴィニヨン・ブランの白ワイン
フランスのアルザス地方のリースリングの少しヴィンテージの古い白ワイン。
ニュージーランドの最古のワイナリーアワテアの赤ワイン
そしてこの時期特に美味しいレモンチェッロ
グラスにぜ~んぶ並べていただく事もでき、
一つ、一つのマリアージュも楽しめます。
あ~だの、こ~だの言いながら会話も弾みます。
イタリアワインオンリーじゃないのも面白いですよね。
大変満足した美食会でした。
そうそう、
マリオさん、
来月東京にお店をオープンされます。
もし、
あちらへ行かれる事がありましたら、
是非、行ってみてください。
場所はここ
私も絶対もう1度行くも~ん。