錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

怪しく光る美しき標本

2019年01月13日 | 昆虫・植物

いやぁ・・・・
年明けから生き物に関する話が殆ど無い。
そこで、今日はCherryの力作をUPすることにしました。
それが、このマダラサソリ。
まぁ、特定外来生物の指定を受けて取り扱いが厄介になった国産のサソリなのですが、決まりは決まりとして厳守しなければなりません。
で、そのマダラサソリを標本にすると・・・・
はい、ご覧の通りの地味なやつ。
ところが!


真っ暗な中で長波の紫外線を照射すると見事に光るのだ。
それも激しく光る。
まぁ、生きたサソリが長波の紫外線で光ることは良く知られている話なのですが、実は標本にしても、生存時と何ら変わらない光を放つのです。
でもって・・・・
このマダラサソリだけでなくヤエヤマサソリも光るのですが、このマダラサソリに比べると何分にも小型種と言うことで迫力に欠ける。


だから・・・・
上にUPした画像のように尾部を曲げた状態の標本にするとマジで見栄えがするのです。
って言うか、これは画像で見るより実物で見た方が遥かに美しい。
けど、今では特定外来生物の指定を受けてしまった残念なサソリなんですよねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展望デッキから見た新燃岳

2019年01月13日 | 石ころ

鹿児島空港の展望デッキからは新燃岳を正面に見ることができます。
そして、今の活動はと言うと一年前の連続噴火から比べると低下傾向にあり、年明けの7日に6回の火山性地震が観測されたものの、その後は11日の15時まで火山性地震と火山性微動は記録されていない。


しかーし、昨年の活発化した際に火口西側へ流れ出た溶岩は、その頃に比べると何となく膨れたようにも見えた。
ただ、新燃岳の火口から鹿児島空港までは約20kmも離れているので確かなものではないのですが、今後に新燃岳が再び活発化する可能性は否定できないと思うので“転ばぬ先の杖”と言うか“備えあれば憂いなし”的な準備は必要だろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島空港(国内線)/SORA STAGE

2019年01月13日 | 雑記(ひまつぶし)

先にUPした記事の続きになりますが・・・・
鹿児島空港(国内線)の3階にある航空展示室のSORA STAGE。


展望デッキからだとBoeing747-300のノーズカウルから入室できるように設定され、中では航空機の仕組みなどをパネルや大型スクリーンを用いて紹介されている。
もちろん展望デッキに出らずとも3階ホールからもアクセスできる。


そして・・・・
その展示室には2機のFlight Simulatorが常設されているのだが、子供向けのSimulatorであるものの時間つぶしにはもってこい。
と言うか、その座席は大人でも楽しめる設定されている。
※但し、一回につき100円と300円の有料ですが・・・
鹿児島空港(国内線)をご利用の際は足を運んでみられては如何でしょうか。
ちなみに・・・
このCherryは鹿児島空港の回し者ではありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島へGO!

2019年01月13日 | 放浪雑記

昨日は予告していた通り、お昼から九州縦貫自動車道に乗っかって鹿児島へと向かう。
しかしながら・・・
その空は雲に覆われ何処となく怪しかった。


で・・・
幾度となくトンネルをくぐり、九州道では最長となる全長6,340mの肥後トンネルを通過・・・・


そして、宮崎入りを前にしてトンネルを抜けると・・・・ そこは雪?
いや、晴れていた。


いやぁ・・・
青空が見えると心も晴れて足取りも軽くなる。
しかーし、ここは気を緩めず安全運転で・・・


でもって、Cherryが乗った車は宮崎道と九州道の分岐点である“えびのJCT ”を通過し、そこから暫く走ると・・・


鹿児島県境に設置された“西郷どん”が道脇からお出迎え。
と、言うことで・・・・
ここから鹿児島県でーーーす。
そして、この県境から30kmほど走ると・・・・


目的地である鹿児島空港。
ただ連休を前にして混んでるかと思ったら・・・・ そうでも無かった。


って言うか・・・
多くの人で込み合うよりも、これくらいの感じがCherry的にはBestたと思う。


で、展望デッキで待つCherryの前をANAのBoeing 787-8(Dreamliner) が飛んで行く・・・
って事で詳しい話は、ここらで終わり。
この後のことを邪推する奴は馬に蹴られて死んじまえ!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする