ブログを書いていたらメールがきました
40代の女性ですが、今日お見合いをしまして、先方の男性から
「またお会いしたい」という連絡が来たそうです。
だいぶお見合いをして正直いって「婚活疲れぎみ」になっていた彼女は
「やっと素敵だと思う男性に出会いました」と嬉しそうでした。
そうそう、たくさんいろんな思いはするのよ~
そう簡単に好きな人が出てきたら・・変だもん。
幸せの出会いかたって数回じゃないですもの。
いろんな出会いと別れがあって・・ここまできたんだもん。
今度彼女に会った時には
「どうなった?」と聞くのと
「進行状況と気持ちの伝え方」をお勉強してもらおうと思います。
さぁ、ふるらんおばちゃん、その男性を落とす方法を計画たてないとね~
この時期はですねぇ・・・
とっても不安定になったり、イライラしたり、いろんな人に○満を言ったりして・・ですね・・・
楽になろうとして相手の感情に触れやすいので気を付けてね
毎年ずっと見てきているけれど、人間ってとっても不思議だけどけっこう同じ行動をとります。
○しい、○しい、○してほしい・・・とたくさんくるくる思うだろうけどね、みんなも一緒で我慢しているので、そこで自分だけ○○を言うとどうなるかわかりますよね・・・
社会とはあなたの甘える場所ではありません
で、なんでこんなに○安定なのかと言いますと・・・
大地の温度と気が変わるので。
それがわかっている虫さん(蟲さんとも書きます)が動き始めるからなんですね~
虫さんが動かしているのはなく、虫さえ動き出してくるということなんですよね~~~
ヒーラーさん系統の人は
「足の裏が変わりますね~」と言ったり「~~~が~~~ですね」と言ったりします。
そうなんですね~その気が不安定なので、思春期のお子さんで気を体でとる系統の人や、自分と相手の~~~がない人で~~~な人はあることが起きます。
暴れるとか、○力とか、そんな単純なことではないんですけどね。
不思議とある行動をとり始めます。
そして・・○系統で○○のある人は・・・春は落ち着きません。
だって・・ねぇ、木々でさえ、一斉に栄養とためて、ためて、ためて・・そして満開の花を咲かせるエネルギーを放出させるのですからね~
ふるらんのおばあちゃんは桜は大好きでしたが、桜とは距離をとっている人でした。
そうなんですよね~~わかる人はわかる。
あの樹の意味って・・・とっても深いんだろうな~~って
たぶんおばあちゃんの実家(超お金持ちだったと聞いています。お堀があったそうなので。でもおばあちゃんはおじいちゃんと駆け落ちし、実家に連れ戻されて、座敷牢に入れらたそうです。でもおばあちゃんは、愛を取り、お金のある生活を捨てました)のお家の回りには桜はなかったと思いますわ~
「家の周りに咲かせていいお花はね・・」と言ってふるらんに教えてくれました。
へぇ~~ですよ。
不思議でした
土って素晴らしいのよね。
いろんなものを育ててくれます。
そして土は~~を教えてくれます。
その先の~~~も教えてくれます。
さて、虫さんが起きてきます。
ここ数日、○側によく通過する光景を見ていたふるらんにとって、○○は必須になっています。
不思議なことに、たまたまある場所で~~~~~を見たときに、あれ?と思い、そして昨日家の引出で開かずの扉を久しぶりに開けたら、~~~~~の絵が出てきました。
ありがたいことですわ
今、棚に飾っています。
やっぱり・・・だいぶ前からのお気に入りの絵だったので、これがあるとお部屋がきれいに感じます。
そのうち、この絵の本物の日本画を欲しいと思っています
さぁ、足の裏を大地につけて、揺るがないように。
心を震わせるのは感動した時であり、他人の言葉や、起こった現象でぶれるようではまだまだお子ちゃま
「いずれ男っぷりのいいおんなになるわよ」と○能者のおばさんに言われた若い時のふるらんは、今ちゃんとおばさんぷりのいいおばさん体型と会話になってきています
更年期、再燃中。
寝ているときまた首の回りに汗をかき、その汗で冷えて目がさめる現象が復活。
ただ今女の子で大量○○で・・・う~~~っとうなるだけの心がへこみそうになる。
腰○持ちであるふるらんにとって座っているのはしんどくて、時々寝ながらできないかな?と苦笑いしながらパソコンに向かい・・・・
でもいっか~とりあえず健康だし、って思いながら
さて、これからお風呂に入ります
いつか富士山を見ながらお風呂に入りたいな~~、あ~生の富士山~~~