11月のお話しです
買い物をして、それから携帯の会社へいき、プラン変更と振込のカード会社を変更して・・・
そして・・また用事をたして、ふと思ったのが
「携帯の・・・引き落としのカード会社を・・ほかのカード会社にした方がいいかな?」とひらめき、また携帯会社へ行き・・・変更して・・・
それからお店をでて、自転車を押しながら道を見ると・・・道の上にまるでグーグルアースのよう矢印が浮かんでいて・・・右に曲がれマークが出てきました。
へぇ~~~こっちって車一台分しか通れないし、大型の乗用車なら無理状態の道で・・・
で、その道に入っていくと、角のところにヒラァ~~~~~~~~~~~~っと二枚紙が落ちていまして。
メモ帳かな?とみると・・・お~~~~~~~~~~~
千円札がふるらんに向かってふわふわしているじゃないですか
二つ折りにまでにはなっていなくて、まだ曲線状態。
それがまるで手のように、ふわぁ~~ふわぁ~~~~っと。
急いで拾って・・・バッグに入れると怪しい人になるからわしづかみして・・・・
警察に行って~~~~~~~~~~~~
手続きして~~~~~~~~~
そして・・・2月に満期を迎えました。
満期後、2か月以内に取りに行かないと・・・ふるらんは受け取れません
で、区の本署までいきまして・・・
自転車でかなりあります。
バス代とか使ったら・・・意味がまったくないので、自転車の自力で行きました。
運動がてら
署に入ると・・・・
わぁ~~建物苦しいぐらい・・・古い
むっちゃ小さいし・・・働いている人・・まぁお巡りさんいっぱいですが、大変そう~~
これなら書類の整理もままならないと思うわ。
数人の方が免許更新にきていまして、
大変です。
で、ふるらん、預かり証をもって案内へいき、
「あの~~です」。
そして会計にいくことになり、書類を見せて・・・無表情の方ばかりで・・さすがに場所柄でしょうねぇ・・・
やっぱり・・・なんとなく・・・空気が・・・・・慣れないと思う
どこかで警察の中を写メしたい・・・とシャッターチャンスを考えましたが・・・
怖いので・・やめました
「おあずかりしていましたお金です」と言われ、それを受け取り・・・・
また、自転車をこいで~~~こいで~~~~~~~ぇ~~~~~~~~
う~~~結構こいだから・・汗が・・・・
と、いうことで2000円拾って、本日いただきました
神様、仏様・・・そして落とされた方。
ふるらんはこのお金をちゃんと使わせていただきます。
正しく使って・・・みんなの為になるようにします。
ありがとうございました