ふるらんははっぴ~が大好きです
だってどんどん幸せになったら・・・きっと世界中が幸せになれると思っているので。
自分の思い通りにならない・・なんて小さいことなんて言ってられない。
大きな幸せが欲しいなら・・小さな幸せをたくさん作ること。
それをなくして・・幸せなんて手に入らない
「あれは・・こうあるべき」
「~~なって当たりまえ」
「なんでこうなるんだ!」
「どうして私だけ・・・~~なの?」
「お前が~~しないからこうなったんだ」
「俺の好きにさせろ」
「お前の好きなようにすればいいんだ」
・・・つまんない人。
そんな人なんて要らない。
男女に限らず。
ふるらんが欲しいのは・・小さなことにも
「幸せだね」
「これっていいね」
「仕方ないから・・やり方を変えたらどうかな?」
「僕はこう思うけれど、君の意見は?」
「良かった~あなたが幸せになって。私もあなたを見ていると頑張れるわ」
「俺が手伝わなかったから・・ごめんな・・これからはもっと手伝うよ」
「今までの自分なら~~って考えたけれど・・時代は変わってきているんだね。
俺も少しずつ変化させて・・この時代を生き抜かないと・・・若い人たちと話ができるおじいちゃんになりたいしね」・・・・
こんな風に言ってくれる人と一緒にいなきゃね
そして・・変化ができる柔軟な人か、そして幸せの為に努力できる人か・・見破らないと。
・・と
「楽しい、嬉しい・・」だけの夫婦じゃ意味ない。
「○しい」時にどんな風に協力できていけるか・・それをデートの時にみて行かなきゃ・・
だって・・結婚は「愛を育てるもの」
小さな芽を・・どんどん大きくして・・・大きな樹にして、実を作り、そしてそれをみんなと分かち合うもの・・・
愛・・を知っている人じゃないと・・ね?
恋愛教室の生徒さんからの報告です
今日はご報告がありご連絡いたしました。
先日、先生が添削してくださったメールのおかげで、まだ正式?ではないかもしれませんが彼とお付き合いすることになりました!
ちょっとフライングかなと思ったのですが、早くお伝えしたかったのでご報告させてください。
先生が添削してくださったメールを彼に送った翌日の夜、飲み会が終わった彼から電話がありました。ちょうど私も別の飲み会があり近くにいたので、彼からお茶だけでもいいから会いたいと言われ、急きょ会うことになりました。
(あとから考えると、これもすごいバッチリなタイミングでした!!)
会ってからいつもと変わらない会話のあと、少しまじめな話になったとき
彼が『僕は○○さん(生徒さん)と向き合いたいです。今、この状況で言っていいのか悩んだけど、ちゃんと向き合いたいと思ってます』と言ってくれました。
まさかそんな答えがかえってくるとおもわなかったのでビックリしましたが
『私も○○くん(彼)と向き合いたい。よろしくお願いします』と『もうすぐ桜が咲くし、ふたりで一緒に見に行きたいから、○○○○○(場所)でもう1回ちゃんと言ってほしいな』とお願いしました。
場所限定?って、彼は笑っていましたがいつも私のお願いを叶えてくれるやさしい彼なので、きっとこのお願いも叶えてくれるかなと思っています。
このお願いが叶ってから報告しようと思っていたのですが、幸せいっぱいの毎日を過ごせているのは、ふるらん先生のおかげなのでちょっと早いですが先にご報告させていただきました。
メールを打つのも書くのも苦手で、自分の気持ちとか照れてうまく表現できない不器用な彼ですが、少しずつではありますが私がきゅんっとなるような言葉を言ってくれたり、メールしてくれるようになりました。
本当に先生のメールはすごいです!!
後日
あのメール(先生が添削してくださったメール)情熱的やったね、と彼が言ったのを聞いてやっぱりふるらん先生のメールってスゴい!!って、心の中でブイサインでした。
ふるらん先生
本当にありがとうございました。
ハッピーな毎日ですが
まだまだこれからの通過点だと思っています。
メールの書き方はもちろん、彼のことをもっともっとハッピーにしたいですし、私もずっとずっとハッピーでいたいのでこれからも先生方からたくさん学びたいと思っています。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
では、次回のお教室楽しみにしています。
よろしくお願いいたします」
よし
第一段階成功です
彼女は30代後半、彼は年下さんです。
彼を○視しましたが、好青年
「進めましょうか~」と話してからメール添削をしていました。
これから彼のことをいろいろ見て行って・・・もし夫としてふさわしいなら・・落として見せます
ふるらんメールで
もちろん彼女の日ごろのデートも計画、添削していきます。
人生がかかる結婚です
だからこそ・・・計画、行動、点検、添削・・・です
え?デートが楽しくない?
もちろん楽しくしていきますよ。
それと同時に、必ず一生彼女にずっとついてくる夫にしなきゃ~
結婚する前が・・本当にしなきゃならないことってあるのでね
さぁ・・春だから忙しくなります
生徒さんがラブで満開になれるように・・・そして真っ白いドレスが着れるように・・・
その先の赤ちゃんとか幸せな生活も。
手に入れてもらいますわ