らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

お疲れ様です、お昼休みですね。

2014-09-24 12:03:15 | 嬉しいわ~

みなさん、お疲れ様です

ふるらんもやっとお昼になりました。

 

洗濯を5回、(東京分があります)、お掃除、そして事務仕事・・・

 

事務の女の子とメールでやりとりしながら・・という便利な時代です

 

 

ひゃぁ~~本当はお昼まで寝ていたいわ・・・

 

どれだけ体が楽になるか。

 

 

で、今日は・・天気が○い・・・

 

お空と相談しながら・・・はい、お洗濯の量を調整し・・・・

洗濯物に扇風機を当てながら乾かしています。

 

 

これをなんとかしないと・・・

月末に釣りに行くので、それとかさなったら大変なことになります

 

・・・と明日はお休みですが・・・そのあとは仕事をして・・・

で釣りなので、休む暇がありません。

 

 

お薬がないと・・・絶対無理でしょうね・・・

ありがたいことです。

 

 

ですから・・みなさん、お母さんに

「更年期の専門のところに行こうね」と言って探してあげたり、連れて行ってあげたり・・・

女性同士で婦人科の受診や健診をしたししてあげてくださいね。

 

無理、絶対無理・・・

しなきゃならないことを全部計画どうりなんてできない体なんだから・・・

 

普段明るくしているけれど・・・しんどいに決まってるでしょう?

・・てこと、お母さんも、もちろんお父さんのことも理解してあげましょうね。

 

 

 

 

ちなみに・・・外はこんなに涼しいのに汗みどろになっているのは・・・やっぱり更年期でして、出血を止める薬を使っているのに、まだ今日も出血・・・

 

先生が

「(出血を)止めているはずなのに・・・(トイレにいくたびに)うんざりでしょう?」と言いました。

 

 

はい、そのとおりです。

でも耐えられます。

だって・・・もっとしんどい人はたくさんいるんだから・・・・

 

 

お昼から、銀行、買い物・・・そして経理が待っています・・・・

 

さぁみなさんも・・・無理をしないで、静かに、静かに・・・仕事をしましょう。

 

 

ちなみに・・・ふるらん家のおひるごはんは・・・ご飯なしのオムライス。

 

やっぱり東京の外食は1キロぐらい太ります

 

 

 

 

 

 

 


やっと一息・・・

2014-09-24 09:07:38 | チャネリング・教室

 

朝5時30分から起きてお仕事・・・

はい、東京へ行っている間に大量に仕事は溜まっています。

 

とりあえず2日間はお休みをいただいていますが・・・

休みという名前だけで事実上はお仕事です。

 

 

自営ってこんな感じです

 

働くのは好きです

 

だって仕事が片付いたら・・・

あ~~終わったっていう感覚あるでしょう?

 

それに仕事がないと・・・なにかしらにつけて○安になるでしょう?

(この部分はふるらんは消えました)

 

正確にいうと、○安になるより・・・何かをしていないと・・・自分がちゃんと生きている感じがしないので・・・

 

 

『自分の使命』なんてたいそうなものなんて持っていないと思う。

 

あることをこなしていくことが・・・気が付いたら使命みたいなもので。

 

ちなみに・・使命って・・・命がけのことみたいだと思っているし、命をかけられるものは自分の命と引き換えにできるものだから・・・自分の命と相談しないと・・・

 

 

 

・・・ってことで、今朝早くから働いて・・・やっと今の時間になり、休憩・・・

30分の休憩時間をいただき、それからまたパソコンと家のことをいろいろしていきます

 

 

 

みなさん、お昼までまた頑張りましょう~~

 

 


海の上にて。

2014-09-24 09:02:42 | ちょっと驚き!

月の光でキラキラしている夜の海の上に浮かび・・・

あ~~~これって静かで最高としみじみ・・・

 

服を着ているけれど・・・でもあまり濡れている感じがしなくて・・・

ゆらぁ~~と浮かんでいまして。

 

 

いろんなことが気にならなくなって来た年齢。

 

新しいことが起きても・・・良い、○いに関わらず、そんなに気にならなくなって来た。

 

だって・・・それは人生のほんの一秒ぐらいだもんね・・・と受け止めるような大人になれたみたいだし。

 

あれこれ反応するのは・・・まだ未熟だろうし。

 

ただ、自分が体験してきたいろんなことに関してはもう少し時間がかかることはあるだろうけれど、それもこの年齢になったら

「もういいか」とか思うようにもなれてきたし。

 

 

 

手放すことがどれだけ楽か、ということがわかるようになると・・・むっちゃ楽って思う。

 

ただ揺れているように・・ただ漂っているように見えているけれど、ちゃんとお月様の位置と星は確認している。

 

「ワタシは・・北に向かっている」と。

 

 

北が海なのか、陸なのか・・・なんなのかはわからない。

 

ただ・・・北極星に近づいているのであり、

正しい方向に流されているのは間違いない・・・・

 

方角が間違えたら手を動かせばいい。

もっとスピードを上げたかったらクロールもどきで泳げばいい・・・

背中に藻が付いたら取り払えばいいし、

サメが襲ってくる地域は・・はずして泳げばいい。

 

時々そばにくる船に乗せてもらったり、

船員さんに方角を間違えていないか聞けばいい・・・

 

ただ・・・ずっと船に乗せてもらうことは・・・間違いなく違う行動だとわかっている。

 

 

時々、人と一緒に泳ぎ、会話を楽しめばいいし、

孤独と感じる人の時間の為に時間をつかってあげればいい。

 

 

衣服がぬれて冷たいのなら・・陸の上がって干せばいいし、

土が恋しいのなら・・・たまに触ればいい。

 

 

海の風と陸の風がちがうように

いろんな違いを楽しめるようになればいい・・・

 

 

いつのころからか朝が恋しい・・と思わなくなった。

看護師さんで夜勤の時は

「早く朝が来い」とばかりおもっていたけれど。

 

ある日わかったことが

「朝が来ても・・また夜になるし・・・変わらなければ、昼だった夜に見える人だっているし」と。

 

 

今のふるらんにとって、夜でも昼だし、昼でも夜を見える。

それも・・・たった一人でも波に揺れながら。

 

 

 

それにしても・・・気持ちいいな・・・としみじみしていていると・・・大きな船のエンジン音が聞こえてきて、ふとみると・・豪華客船・・・

 

 

あの人たちにしたら・・・一人は○いだろうな・・・・と思いながら、客船が作る波に揺られてまた北にながされていました。

 

そしてエンジン音が遠くになって・・・

 

あ~~静か・・・って、ちゃんと北に向かっている?と星を探していたら・・目がさめました

 

 

 

ちゃんと・・・北に向かってる???ふるらん?