先日行った大相撲名古屋場所の直ぐ近くには、名古屋市役所本庁があります。
ここは、あのキムタク主演のTBS人気ドラマ「華麗なる一族」のロケで使われた場所です。
昭和初期に建設された市庁舎内部を大蔵省に見立て、5階の「正庁」といわれる部屋が津川雅彦さん演じる大蔵省の永田大臣の部屋となり大蔵省主計局次長の美馬中(仲村トオルさん)との会談や
北大路欣也さんらとの場面も撮影されたそうです。
名古屋市役所本庁の建物は1933(昭和8)年の建設で、国の有形文化財となっています。
外観は洋風と和風を融合させたデザインで、内部は名古屋城本丸御殿を念頭に設計されているそうです。
こういう建物が、長く現役として活躍しているという事は嬉しいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![]() 【名古屋市役所本庁:正面】 ![]() TBSドラマ『官僚たちの夏』公式HPはこちら | 省庁が舞台のドラマと言えば、今夜放送される TBS:日曜劇場「官僚たちの夏」が佳境を迎えています。 ミスター通産省”と呼ばれた男,風越信吾を 佐藤浩市が熱演しています! 原作は作家・城山三郎原作の「官僚たちの夏」 1975年に新潮社から刊行されたこの作品は 敗戦後の昭和30年代の通産官僚と産業界の奮闘を 描いた感動作になっています。 敗戦国の日本を、世界と肩を並べる豊かな国に したいという使命感に燃える、熱き通産官僚たちの 活躍を描いた物語。 国内産業の保護を訴える“産業派”と 国際化を目指して自由貿易を理想とする “国際派”の攻防を軸に展開していきます。 また、当時の社会風俗や街並みなど 舞台となる高度成長期当時の国内を 忠実に再現するビジュアルも見どころ。 風越を取り巻く通産官僚たちに堺雅人、高橋克実 “国際派”のライバルには高橋克典 船越英一郎が演じています。 そして彼ら官僚の前に立ちはだかる 通産大臣・池内信人役は北大路欣也が演じています。 ・・・番組HPより抜粋・・ |
あの映画「Allways三丁目の夕日」で見た昭和30年代を
また違った方向からみることのできるドラマになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/738b436458aad23713eb934b4c3db405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
そして、通産省と言えば 1948年(昭和23年)12月1日、商工省に設立された貿易庁の初代長官に就任する。商工省を改組し通商産業省(のち経済産業省)を設立した白洲次郎。 以前ブログで紹介した NHKドラマスペシャル『白洲次郎』の 最終章の放送日が決定しました。 第一回 NHK総合 9月21日22:00~(再放送) 第二回 NHK総合 9月22日22:00~(再放送) 第三回 NHK総合 9月23日22:00~(最終章) ※衆議院選挙番組編成のため、当初の8月から 9月に変更になりました。 放送日を知らせてくださったkokiyuさんありがとう!! ![]() NHKドラマスペシャル『白洲次郎』公式HPはこちら NHKドラマスペシャル「白洲次郎」最終章:予告編動画 どうぞ、お見逃しなく~! | ![]() 【お隣にある愛知県庁舎】 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![]() 【名駅前の夜景】 | 折りしもときは、政権交代を賭けた衆議院選挙の真っ只中。 国会議員や高級官僚の皆さんにも見ていただきたい 実話を基にしたこの二本のドラマ。 見ている時間は、無いでしょうね~。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/a3f7735b433d94c1aa5f2e02769ffc42.jpg)
【帰り際に通ったフラワーショップ】
お花屋さんのウィンドウに「レインボーローズ」を発見!
こんなに七色に美しいのに、生花なんですよ~!
残念ながら、お店は閉店時間を過ぎていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)