年越しで降った雪も随分融けました。
みなさんのお正月休みもそろそろ終わりでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![]() 【ちりめんで作った鏡餅のついた注連縄】 | お正月の『正』は、年の初め、年が改まると言う 意味があるそうです。 お正月とは、一年を始めるにあたって、心構えを新たにして 年神様に一家の安全と繁栄をお願いする期間です。 もともと正月は、年神様という神様をお迎えする行事でした。 年神様というのは、新しい年の実りをもたらす 「農耕の神」の事で、年に一度、年の始めに降臨して 幸せを授けてくれる我々の祖先なのだそうです。 門松は、依代(よりしろ)といって年神様が降りて くる時の目印なのですね。 注連縄は神社と同じように神様を迎えるにふさわしい 場所であることの証なのです。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/cc226eea92bde9bc8b7748da608579ba.jpg)
【100均ショップで購入した門松&奈良から届いた七福神を玄関に飾りました!】
ところで、門松や注連縄はいつまで飾っておかれますか?
一般的には関東地方においては1月7日、関西地方においては
1月15日までというところが多いようです。
最近は関西地方においても1月15日以前の休日(10日あたり)に片付けることが多くなってきているそうす。
うちは、15日まで飾ります。
お雑煮のお餅は角餅で関東流、お正月飾りは15日までで関西流・・・
色々な文化の境目にあたる地方なのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
さて、毎年1月3日は、旦那様の実家に新年の挨拶に伺います。
今年は、新たな楽しみが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/4ce26d905428f97c8e02b6c1974be460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/37317a00164d27e404d97f0387526f3d.jpg)
年末も押し迫った日の夜、義父母が飼っているミニチュアダックスフントに
赤ちゃんが三匹生まれました!!
か・・・かわいい~♪(よく動くので、もう一匹の写真は没でした!)
生後一週間足らずの、新しい年の新しい命です。
一番の別嬪さんは、もう買い手が決まっているそうです。
犬の世界でも、容姿端麗がもてはやされるのですね~!
何はともあれ、元気に育ってちょうだいねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4a/4e8525f4f35627e5a1734b5cf440496e.jpg)
【雪の中の山茶花の花】
今夜も冷え込みが厳しいようです。
明朝も、道路はカチンコチンに凍結していることでしょう~!
仕事始めの皆様方、お気を付けくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)