一昨日の日曜日、可児市にある『花フェスタ記念公園~バラまつり』に
母と叔母を連れて行って来ました。

【バラのテーマガーデン】
詳しい情報はこちら


【ボルディーヌ・アプリコット】
1995年に開催された「花フェスタ’95岐阜」を記念し
会場の跡地に作られた可児市の花フェスタ記念公園は
花の生産量日本一を誇る岐阜県にふさわしい素晴らしい公園です。
特に世界各地から集めたバラは圧巻で
「花フェスタ2005ぎふ」の開催を期に、一挙に7000種・61000株へ拡大され
今では品種の多さでは世界一の規模を誇るバラ園となっています。
園内には、バラ園・バラのテーマガーデンの他に、花のタワー、花の地球館や
茶室などの施設もあり、80haの広大な敷地内ではゆったりとした散歩が楽しめます。

【プリンセス・ミチコとクレマチス】
この公園では、「花フェスタ2010:7000品種のバラたちが語る薔薇物語」と題して
6月27日までの期間、バラまつりが開催されています。

【ピエール・ド・ロンサール】
余計な説明は要りませんね。
一日、バラの優雅な香に包まれて
ゆったりした時間を過ごすことができました。

【これでもか~ってほどのバラ!バラ!バラ!】
むせ返るほどのバラの香りが、漂っていました。

【デビット・オースチン】

【サンティール】

【クロッカスローズ】

【グラハム・トーマス】

【エモーション・ブルー】
帰ってきてからも、着ていた洋服からバラの香りがしてきました。

