昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

また行きたくなるお店~塩キャラメルクッキー・・・

2009-12-19 | 四季折々のひとりごと
【ロメインレタスに降りた霜】

一昨日の初雪に続き、昨日も午後から小雪の舞う寒い一日でした。
朝は、こんなに霜が降りて雪が降ったように一面真っ白な世界でした。

                                   


     こんなに冷え込むと、道路の凍結が心配ですが
     今年は、早々とタイヤを冬用に交換してあったので慌てずに済みました。

     タイヤ交換といえば、毎年同じガソリンスタンドにお願いしています。
     どうして、ここでいつもお願いするかといえば
     とても、気持ちのいい店員さんがいるからなんです。

     店員さんの態度によって、一日嫌な気分になることってありませんか?
     タイヤ交換をしたこの日も、先に寄ったお店で新米風の店員さんに
     商品の場所を尋ねました。

     私:「すみません~固形燃料って何処に置いてありますか?」

     店:「は~?・・・固形燃料ってなんですかぁ?」

     ・・・こらこら!客にそんなことを聞いてはいけない~!

     私:「このくらいの大きさで、小さな鍋なんかで調理するときに火をつけて遣う燃料のことだけど。」

     店:首を傾げている・・・

     私:「旅館なんかで小さな土鍋が出てきて、その場で温めて食べる料理があるでしょう?
        そのときに使うろうそくみたいなものだけど・・」

     店:「あ!」と言って歩き出す・・・

     ・・・あ!じゃなくって~「こちらへどうぞ。」でしょう!・・・

     無事、固形燃料は見つかりましたが、なんだかグッタリしてしまいました。



【今年もディズニーのクリスマスコーナーを作りました!】


     そして、いつものガソリンスタンドに立ち寄りました。
     いつもの店員さんが、さっと店から飛び出してきて
     いつものように、てきぱきとした動きです。

     何か商品を勧めるときも、嫌味がなくて
     説明するときは真剣な表情で、それが一通り終わった後のパッと輝くような笑顔。
     動作と動作の間は、小走りで無駄がない!

     「どういたしましょう。そろそろタイヤを交換しておいた方が、安心かと思いますが・・・
     今なら直ぐに取り替えさせていただきます・・・」

     そして、ニッコリ!

     彼のこんな接客に、他に浮気する気にはなれません。
     たまに、違う人だったりするとガッカリしたりしてしまいます。(笑)


     気持ちのいい接客は、一日気分の良いものにさせてくれますね。

                                     


 『お菓子屋さんのおばちゃん~』
 
 

 
                              

帰りによったお菓子屋さんは、うまい棒から高級和菓子まで扱う
お菓子の専門店です。

そのお店のおばちゃんは、とっても気さくで明るいおばちゃんです。

寒い中、よく来てくれたね~とストーブの側の椅子を勧めてくれ
包装が終わるまでの間に、お茶と焼きたてのクッキーを出してくれました。

世間話に花を咲かせている間に、包装も終わり・・・
帰り際に、これ持って行き~とおまけしてくれました。♪

『塩キャラメルクッキー』素朴で懐かしい、いつかどこかで食べたような
そんな味のクッキーでした。

おばちゃん!また、寄らせてもらうね~!
                 





                                   

今日も訪問ありがとうございました!





夜のドライブ~クリスマス・イルミネーション・・・

2009-12-17 | 四季折々のひとりごと
【公園のクリスマスイルミネーション】

今年も、公園にクリスマスイルミネーションが飾られています。
市内にある企業にボランティアによって設置されているそうです。
夜になると、人通りも疎らなこの公園一帯も
この時期は、カメラを持ったカップルや家族連れで賑わいます。

                                



 夜出歩くことは殆どないのですが
この時期になると、これを見に
ちょっと、ドライブに出掛けます。

誰と一緒かといえば・・・
母と二人で出掛けます。

私以上に、夜出掛けることは
皆無の母は、わざわざ出掛けなくては
一度も見ることなくシーズンを終える
ことになってしまいます。

そんな訳で、母と二人で夜のドライブです~♪

夜のドライブは、年に二回・・・
夜桜見物とこのクリスマスイルミネーションなんです。


                                



                                

 昨年の今頃もブログで書いたような気がしますが
どうも母はカタカナ言葉を間違ってインプットする
傾向にありまして、今年もやはり
「イミテーション、きれいやったね~」
と申しておりました。
仕事上の商品の名前や、価格は完璧に
覚えているのに、この手の言葉は
どうも苦手なようです。

そういえば、今日もお歳暮のカタログを
見ながら・・・

私:「どれにする~?これがいいかな~?」
母:「それ、コレステロールがついとるら」

私:「?????はぁ?コレステロール???」
母:「コレステロールよ!そこに電話すればいいに~」

私:「それは、コレクトコールですけど・・・」
母:「そうそう、そのことをいっとったんやて。」

また今年も、こんなコントのような「ボケ」と「ツッコミ」を演じている
母娘でありました。




                                    

  【道路の反対側からの眺め~】

【色を反転してみたら・・・ちょっと未来風?】

                                    


 『急がば回れの~おせち第2弾!~』
 
 

 
                    

おせち料理用の「煮豚」と「煮玉子」を作りました。
豚肉は、バラ肉とロースの二種類。
煮る前に、塩コショウをすり込み、フライパンで周りに焦げ目をつけました。
なべにたっぷりのお湯と、生姜のスライスとニンニクのスライス
長ネギを一緒に入れ、タコ糸で縛った豚肉を入れます。
ことこと1時間煮て、煮汁の8割を捨て、醤油で味をつけ
半熟に茹でた玉子を入れて、一晩おきます。

煮汁と共に、保存バッグに入れ冷凍庫へ~!

                 



                                


今日も訪問ありがとうございました!





クリスマスツリーの向こうに~思い出のオーナメントたち・・・

2009-12-15 | 四季折々のひとりごと
【今年もクリスマスツリーを飾りました!】

子どもの頃は、毎年父が知り合いの山から2m位の高さのもみの木を
切ってきてくれました。
妹と二人で飾り付けをするのが楽しみでした。
それを、何故か床の間に飾っていました。

床の間に、クリスマスツリー・・・
何ともおかしな感じですが、当事はテレビも床の間においている家が
多かったような気がします。

大切なものは、何でも床の間に飾った時代だったんでしょうね。


                                    

毎年欠かさず飾っているツリーも、今では1.2mくらいのものです。
子供が生まれてから買い換えたものですが
飾り付けてあるオーナメントは、ずっと使っているものも混じっています。



一番上の星は、私が所属していた合唱団の発表会で「魔法使いの杖」として
舞台で指揮者がタクト代わりにしたものの一部です。
そして、輸入物のおもちゃ専門店で見つけた木製のオーナメント。
赤い四角の家の形のものは、50年前におじ様に頂いた東京のお土産です。
もっとたくさなったのに、いつの間にか2個だけになってしまいました。
エルサレムの家のように見えます。



ディズニーランドで買ったもの、自分で作った小さなリースの形のもの
息子が英会話教室で貰ってきたサンタの衣装の小さな熊。
父のアメリカ旅行のお土産、等など・・・
一つ一つに想い出がいっぱいです。

                                    



ツリーを飾り付けながら、息子達が幼かった頃の賑やかなクリスマスのことを思い起こしました。

クリスマスも近いある日、4歳くらいだった息子が嬉しそうにやってきて・・・

「おかあしゃん、ジングルベルのうた えいごでうたえるようになったよ~!」

「すご~い!歌ってみて!」

「ジングルベル、えいごでうたいましゅ!」

♪じんぐ~べ~ じんぐ~べ~ じんぐ~お~ざべ~
 お~はは~ふぁ~と~り~すす~・・・・♪

一瞬何のことかとあっけに取られましたが、確かにところどころあっていたり・・・
それはもう皆、大爆笑でしたが、すごいね~!えらいね~!」と言われ
得意満面の息子の顔を忘れることが出来ません。

ツリーの向こうに、無邪気な子供たちの笑顔が見えたような気がしました。



                                    



お友達に貰った、笛を吹く金色の天使・・・

                                    

~今日のTEA TIMEより~
 『シフォンケーキのイチゴソース添え』
 
 

 


シフォンケーキに、夏に我が家の畑で採れたイチゴのソースと生クリームを添えました。

イチゴのソースは生のイチゴを軽くつぶして同量のグラニュー糖を加え
暫く置いてイチゴの水分で佐藤が説けた状態で冷凍しておいたものです。

このソースが、とても美味しいのです。
口に含んだとたん、甘酸っぱい初夏の味と香りが口いっぱいに広がります。
ジャムよりずっとさっぱりしていて、みずみずしい美味しさです。

思いつきで冷凍しておいたソースですが、大正解!

たくさんイチゴが採れて(貰って)困ったときにお試しくださ~い。

冷凍しなくてももちろんOKです。






                                    

今日も訪問ありがとうございました!




なんかいい事ありそうな~土曜の午後のサプライズ・・

2009-12-13 | 四季折々のひとりごと
【畑から虹を見上げて~】

昨日は、午後から庭木の選定、そしてお掃除でした。
黙々と下を見ながら作業を続けていました。

ちょっと手を休め、ふと見上げると・・・
空に大きな虹が~!

この辺では、夏の夕立の後に虹が掛かることはあるのですが
冬に虹を見ることは、あまりありません。

なんかいいことありそうな~♪

                                    

虹の橋を渡っていくと、幸せの国がある・・・
そんなお伽話も信じてしまいそうです。



虹を見ると、頭に浮かぶこの曲~「Over the rainbow」~

Somewhere over the rainbow
Way up high,
There's a land that I heard of
Once in a lullaby.

虹の向こうの どこか空高くに
子守唄でで聞いた国がある

Somewhere over the rainbow
Skies are blue
And the dreams that you dare to dream
Really do come true

虹の向こうの空は青く
信じた夢はすべて現実のものとなる・・・

                                         

映画「オズの魔法使い」の中で、ジュディーガーランドが歌ったこの曲。
フラン・クシナトラやグレンミラーオーケストラ
ドリス・デイやサラ・ヴォーンが
日本では、山崎まさよし・・・美空ひばりも歌っていたような・・・

この歌に、夢はいつか叶うと
勇気と力を貰った人も多いのでしょう。

私の好きなのは、この人が歌っている「Over the rainbow」。





                                    

この歌を口ずさみながら、落ち葉や枯れ草を片付けていくと
その下から、こんなに綺麗な瑠璃色の玉が現れました。



今年も知らない間に実をつけていたリュウノヒゲです。
これが、植物の実だなんて!
なんと美しい瑠璃色でしょう。

                                    

それにしても、12月にしては暖かな土曜の午後だというのに
外で遊ぶ子供たちの姿がありません。

家の中にいては、素敵な虹や瑠璃色に輝く実を見つけることは出来ないよ!

今日も訪問ありがとうございました!


ちょいエコ うちエコ やってエコ~!

2009-12-11 | 思いつくまま・・・
【雨上がりの万両】

雨にぬれた万両の実が、キラキラ光っていました。
花のほとんど無いこの時期の庭の小さな宝石です。


                                    

12月は「地球温暖化防止月間」なのをご存知ですか。

 平成9年12月に京都で開催された気候変動枠組条約第3回締 約国会議(COP3)を契機として
翌年の平成10年度から12月を「地球温暖化防止月間」と定め、国民、事業者、行政が
一体となって普及啓発事業を始めとする様々な取組を行うことにより
地球温暖化防止に向けた国民運動の発展を図るということになっているそうです。

ラジオでは、繰り返し呼びかけをしています。
小さなことから始めよう!出来ることから始めよう!



12月の大掃除の前に、いらないものは片付けなくてはいけません。
それでも、ゴミは極力減らしたいですよね。
そんな訳で、昨日はまとめてエコの日でした。

仕事で出掛けついでに~
先ず、ショッピングセンターへスチロールトレイと牛乳パックをリサイクルボックスにいれ
ペットボトルのキャップは、公民館へ・・・

古新聞、段ボール、古雑誌は区のリサイクルボックス(プレハブの物置です)

たくさんたまったPCのプリンターの不用になったインクカートリッジは電気店へ

着なくなった古着は、リサイクルセンターへ

まだ新しいけど、着なくなった洋服は古着屋さんへ

Reduce(リデュース=廃棄物を出さない)
Reuse(リユース=再使用する)
Recycle(リサイクル=再資源化する)の略称
=3R運動の一日になりました。

出来れば・・・一箇所で、これらすべてが片付くといいんですけどね~。
なんとかなりませんかね。

あ!箪笥に眠っている古い携帯も携帯電話の販売店に持っていかなくては!!



                  今日のTEA TIME から                  


 『今日は、熱々アップルパイ!』
 
 
 



林檎の美味しい季節です。
この時期になると必ず食べたくなアップルパイ!

我が家で作ると、焼きたての熱々が食べられるんですよね。




                                    


今日も訪問ありがとうございました!