3/8のテレビ「WBCスペシャル誰も知らない・・・素顔のイチロー」見ました?
イチローいいですね、すごいですね。
イチローは確かに変わった。昔は無口でクールで、嫌な奴って影もあったけど、今のイチローは、笑顔で、大いに語るようになった。
今のイチローは“自分はすごい”と言いきる。しかし嫌味を感じさせない。“また、そんなこと言って”と微笑みさえわかせる。
WBCの日本代表としての誇りと、嬉しさを全身で表している。
一般的に何か○○代表と言われれば、テレくささを隠すため、クールに気取り謙遜しすぎてしまったりもする。
しかし、イチローのように素直に代表に選考されたことを誇り、プロとしての誇り、日本人としての誇りを表してくれると、ますます日本代表の価値が高められる。
-プロとして魅せる-
○○の代表として
家族の代表として、会社の代表として、男の代表として、保険に携わるものの代表として、車好きの代表として、タバコを吸わない代表として、山口県人の代表として、ブログを書いている代表として、30歳代の代表として、JCの代表として、長崎の代表として、日本の代表として、人間の代表として・・・
僕にでも誰にでも、何かの代表になることがあるはず。いつなんどき代表になってもいいように、準備しておきたい。
番組は続く↓
それにしても、この番組の次にあった亀田興毅ボクシング中継。
勝利の雄たけび、合唱が
「よっしゃー、コラー」は、ボクシングの代表者としてどうかと思う。
僕なら、こう言うね。
「長男、次男、三男、お父さーん」(イチ、ニイ、サン、ダー風に)