写真は、「支那そば」
長崎多良見インターチェンジ近くの長崎運輸支局向かいにある「ばんかららーめん」
今回は、2回目。
前回は、スタンダードかつお勧めの「ばんかららーめん」を注文。
醤油とんこつに中太縮れ麺。 その上に、背油。
この背油が曲者、天かすがのってるのかというくらいスープ一面に入れられている。
避けようにも縮れ麺のせいで絡んできやがる。
味うんぬんの前の問題。
汚名返上なるかと期待して、2度目の今回は、あっさり系という「支那そば」を注文。
とんこつと魚介のダブルスープ。
背油はのってないが、スープに深みがなく飲む価値なし。麺だけ頂きご馳走様。
長崎には、珍しい大型店舗のラーメン屋。
店内は活気があるを通り越して、ウザイ。
入り口の自動食券機そばにいる案内係「花ちゃん」が最高にウザイ。
「午後もお仕事頑張ってくださーい」だって。
つけ麺といメニューもあるが、3度目があるとしたら注文してみよう。
長崎多良見インターチェンジ近くの長崎運輸支局向かいにある「ばんかららーめん」
今回は、2回目。
前回は、スタンダードかつお勧めの「ばんかららーめん」を注文。
醤油とんこつに中太縮れ麺。 その上に、背油。
この背油が曲者、天かすがのってるのかというくらいスープ一面に入れられている。
避けようにも縮れ麺のせいで絡んできやがる。
味うんぬんの前の問題。
汚名返上なるかと期待して、2度目の今回は、あっさり系という「支那そば」を注文。
とんこつと魚介のダブルスープ。
背油はのってないが、スープに深みがなく飲む価値なし。麺だけ頂きご馳走様。
長崎には、珍しい大型店舗のラーメン屋。
店内は活気があるを通り越して、ウザイ。
入り口の自動食券機そばにいる案内係「花ちゃん」が最高にウザイ。
「午後もお仕事頑張ってくださーい」だって。
つけ麺といメニューもあるが、3度目があるとしたら注文してみよう。