皆様に今年度のブログ納めのご挨拶をと考えていた昨日に
「明日、16時半に食道園予約したから一緒に忘年会どう?」と娘からメールが入りました
日頃から焼き肉を食べに行きたいと思っていたのですが一人では機会が少ないので
「有難う。喜んで行かせて貰うね。」と即、返信です。
そして今日、12月29日約束の時間に”食道園”へ行きました。
Kくんが冬季スイミングの講習が今日で終わりでクロール25メートルのテストがあり合格したとのことです
タイミング良くいい忘年会になりました。 バアさんは浮くことも出来ないのでKくんを尊敬です。
Kくん合格おめでとう。 そして忘年会の乾杯です
久し振りの焼き肉、美味しくって何時もに比べ私のビールのピッチが上がり 婿は何回も注いでくれていました。
本当に凄く沢山4人で食べました。 4人とも満腹で満足で忘年会のお開きです。
私は娘夫婦に「ご馳走様」と最敬礼したのに皆で大笑いでした
美味しかったわ。 楽しかったわ。 本当に有難う
Kくんは暇さえあればi padでポケモン探しらしくて今夜も探し始めました。
娘とKくんは近くにポケモンがいるとのことで二人でその場所に行くとのことでバイバイ
私が先日、1年に1度の眼科検診でメガネを作り変えた方がと言われていたことを娘夫婦に話していたら
婿がメガネ店まで連れて行ってくれて、その後に婿ともバイバイしました
主人との別れがあって2年目の年明けの頃は、日記に寂しいという言葉が度々書かれていたのですが、
今年も暮れようとしている今の私は、この1年を振り返って有り難い事に
充実した1年を過ごせたなぁと思っています
麻雀教室で今年度最後の授業の日、組んでいる麻雀卓の4人のメンバーの中で1番になり先生からカレンダーを貰いました
来年の干支を書いてみました。
来年は皆様にとっても私にとっても良き年であることを願いながら
今年のブログ納めにしたいと思います。
「のんびり ゆっくり 一歩 一歩」をモットーのlilyですが
私の拙いブログを読んで下さっている皆様に感謝申し上げます
皆様、良いお年をお迎えくださいませ→