1つ目の嬉しいこと
12月の声を聞いた1日にブログ友達の マーブルママさん からクール便での荷物が届きました。
マーブルママさんが出されたクイズに応募しそれが正解。
そしてお孫さんが抽選してくれたのに運よく当選しました
仙台にお住まいのマーブルママさんからのプレゼントは 仙台の名物 鐘崎のかまぼこ です
マーブルママさんからハガキも添えられていました。
そして かまぼこの鐘崎さん からは
“ 震災に遭いましたが、お客様の温かい声と笑顔に励まされ
「もう一度、笹かまぼこを作るんだ」との思いを胸に歩き出すことができました。”
と言う内容の言葉が添えられていました。
想いを伝え、心をつなぐ。 に胸が熱くなりました。
マーブルママさん有難うございました
もう味わっていただいていますよ。 とっても美味しいです
2つ目の嬉しいこと
先週の土曜日、我が家恒例の親睦会がありました。
娘のお腹ももうすぐ9ヶ月をむかえるまでになっているので今年は早めの 家族の忘年会 です。
場所は娘夫婦住まいに近い最寄の駅近くの焼肉店 食道園 にすんなり決まりました。
主人は家族オンリーなので家族でのイベントと聞けば上機嫌です。
予約していた個室に通されてまずは例のごとく主人の音頭でビールで乾杯です
何時もの様に注文してきた料理の写真を撮ろうと思ったらブログのこと全く知らない主人は
「毎回同じ写真、写さんでええん違うか」と横でうるさく言うので今回は料理写真関係一切無しにしました
相変わらず呑んで呑んで食べて食べてお腹が痛くなるくらい笑い楽しく和やかに過ごしました
だんだんお酒も入って盛り上がってきた時に娘夫婦から主人と私に服のプレゼントを
息子からは私達にお小遣いと別に旅行費用まで貰いました
主人はもうニッコニコです。 私もニッコニコです。
娘夫婦と息子、何時も婿さんと息子は大ふざけです。 仲良し娘夫婦
娘は大きいお腹なのに元気もりもりで自分の体よりも私の足を気遣ってくれていました。
私は楽しみにしていた家族の忘年会なので念のため足にテーピングを貼って出かけたので全然痛さ無し。
我が家は年に数回家族のイベントが恒例になっていたけれど、来年にはベビーが家族の一員に加わるので
外での家族親睦会はしばらくは無理と思うので今回は特に大はしゃぎでした。
そして誰が言い出したか「親子間のプレゼント、来年からはうんと縮小されて殆どベビーに行くね。」に
みんなが大笑いしてお開きです。
娘夫婦とはそこでバイバイ 息子とは途中まで一緒に帰り帰路につきました
娘夫婦から主人へのプレゼント、中を開けると 上着とセーターの2枚で1組にセット されたのが入っていました。
娘婿が選んでくれたそうです。
私へのプレゼントは娘が選んでくれた コート です。
息子からの お小遣い です。 大切に使わせて貰うね。
娘夫婦、息子の3人から私達は幸せをいっぱい貰っています。 本当に何時も感謝しているよ
何回もブログで触れていますが主人は人付き合いが苦手だけに、家族との親睦会が何よりも楽しみにしています。
その主人が嬉しそうな顔をしているのを見ると私もだけど子供達も本当に嬉しそうです。
今まで長い間、大人ばかりの生活だったのでベビー誕生後はチビちゃんに振り回されるかも・・・ですが
家族全員、元気なベビーちゃんの誕生を楽しみに待っていますよ