いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

布団とパジャマ

2016年06月02日 18時40分45秒 | 日記



暑くなってきたので
布団とパジャマをどうするか考え中です


パジャマを長袖で布団を薄くするか
パジャマを半袖にして今の布団のままにするか




パジャマを半袖にして
今の布団がいいなぁ


これを
いつまでもフワフワの厚い羽毛布団を掛けていたい私の
ささやかな抵抗とも呼ぶ



世の中の人は
いつ頃布団を薄くするのでしょうか


布団の角を抱きしめて寝る私は
薄い布団だと物足りないの


でも
そろそろ暑いですよね



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発音記号の話

2016年06月02日 06時00分15秒 | 英語



職場で英語が嫌いだけど
英語ができるようになりたいという後輩に
えいぽんたんをオススメしたら
楽しいとのことでした


その彼女が質問してきた質問の意味が最初分からなかった


「そもそも、英語ってどうやって読むんですか

聞かれている意味が分からなくて
いろいろ話して分かったのは
「この単語はこのスペルでこう発音する」
というのを全部丸暗記してきたらしく
なので
新しく出会った単語は読めないので
発音も分からず
だから覚えられないと言う



なんと
発音記号を習ったことが無いらしい


そもそも英語ってどう読むのかって
それがわからないのに
よく大学まで行ったね



こういう頑張り屋さんもいることを知り
彼女がものすごい努力家だということに頭が下がり
フォニックスと発音記号の事を説明したのでした


発音のルールとパターンが頭に入ったら
英語がぐっと近くなるよね


頑張れ~





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする