いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

えいぽんたんをやりながら考えたこと

2016年06月21日 18時50分00秒 | 英語


順調にえいぽんたんはS5になりました


でも
これだけの英単語が身についているかというと
私の場合NO


Aぐらいまでははっきり分かっていたけど
Sにはいると「たぶん」という単語が増えて
でも4つの選択肢の中から選ぶことは可能なので
レベルアップはするのですが
単語を見ただけでは意味が出てこなくて
4択を見るとわかるというのが格段に増える


それでも
やり続けると定着するのか


そうなると
単語だけではたぶんダメで
例文と一緒に絵覚えないと使えない


そういうことがSに入って分かってきて
えいぽんたんの使う方がちょっと変わってきましたが
とりあえず今はついついレベルアップが嬉しくて
いい加減なままレベルアップしてます


ここからが勝負なのかもしれないと思っている
今日この頃です




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジンバラはいい天気だったにね

2016年06月21日 06時00分55秒 | 日記


梅雨ですね


エジンバラの写真を見て
ものすごいいい天気だったということを実感


梅雨にしっかり雨が降らないと
すぐ水不足になる四国ですから
大切な季節なんだけど
何しろ時差ぼけが治ってないため
できれば早く晴れて欲しい私です



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする