いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

順調に成長しているメダカ

2016年06月29日 17時33分32秒 | 日記


部屋の中にある
メダカの赤ちゃんのボウルも
緑色が濃くなってきました


左側が楊貴妃の赤ちゃんで
右側が雑種です


このボウルは100円ショップで買ったもの



だいぶ大きくなって
もう3匹ほどは大人の睡蓮鉢に移し替えたのだけど
ここにいる赤ちゃん達が大きくなったら
どうしよう


実は
もう玄関のところの睡蓮鉢は定員マックスって感じで
これ以上メダカを増やすと
多分喧嘩になる


順調に育った子供達のために
もう一つ睡蓮鉢を増やす様な事をしたら
キリが無いしね


さて
どうしたもんじゃろのう




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英単語を勉強するってこと

2016年06月29日 06時00分38秒 | 英語


英単語と毎日格闘すると
記憶しようとする脳の部分が
久しぶりに動き始めた事を感じます


なんとなく記憶して
昨日の今日だから覚えているっていう状態が続いているけど
これを続けるとしっかり定着するのかは謎

でも
試験があるわけでもなくて
自分で好きに覚えるって体験は
考えてみれば
これまでやって来なかったわけで
追い詰められてない感じで覚えるって
案外楽しいものですね


だって
忘れたって誰にもばれないし
自己満足で良いって
めちゃくちゃ気楽


というわけで
不思議なほど楽しんで英単語を覚えてます




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする