ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

流氷ソフト@道の駅 流氷街道

2014-03-26 18:41:58 | おいしいもの
s道の駅の流氷街道には何度も来ているけど、一度も食べたことのなかったソフトクリーム







じゃらんの道の駅ランキングで1位になったこともあり、最後にやっぱり食べておこうと



流氷ソフトは色が流氷カラーなのだけかと思っていた。

ソーダ味のソフトはたまにあるし、炭酸の抜けたソーダっぽいことが多いけど、
ここのは炭酸っぽさが残っていてビックリした(@。@)

いやー食べておいてよかった(^-^)

そば切 温

2014-03-26 16:35:41 | おいしいもの
網走で最後に行きたいお店・・・といえばここは外せない。

先週も行ってみたんだけど、臨時休業だった。




気に入っているとはいえ、ちょっと奥まったところにあるので、なかなか来れない。

お昼を過ぎてから行ったので、ざるそばの麺が1人前しか残ってないと言われた。
その代わり、田舎そばならざるそばでもあると。

ひぃはむしろ田舎そばのほうが好きだというので、
田舎そばのざるそばと通常のざるそばを1人前ずつ注文した。

ざるそば




田舎そばのざるそば




田舎そばのざるそばと通常のざるそばについてくる「つゆ」は違うらしい。
さすがだ!!

今回は最後だから、単品の天ぷらも注文。
季節だからここはやっぱりカキの天ぷらでしょう。



カキにはお好みでカボスを絞って、塩で食べてくださいと言われたのでその通りにしてみた。
衣がサクッとカキがジューシーで本当においしい。

久しぶりにきたら、そばがきが2種類になっていた。
もちろん、食べたことのないほうを注文。




今までは田舎そば(黒いほう)のそばがきだったらしい。
今回のはねー

そばがきっていうよりも、おもちを食べている感じ。
もっちもちでほんのり甘くて、ものすんごくおいしかった。

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ 遅い!!!

今ごろになってこの味を知ったところでもう食べれないじゃないか!!!

と悔しくなるくらいおいしかった。

温、最後までやるな!

蔵の麺

2014-03-25 16:29:17 | おいしいもの
今日はひぃが会社の出前で取ることが多かった蔵の麺。

ひぃが当直のときの出前でよく食べていたようだから、休みの日まで・・・ねえ。
ということで私は2回目。

前回来たとき、オススメの「イカ天重」が売り切れで食べれなかったの。
オススメって聞いてて、気持ちがイカ天になっていたのに・・・
のリベンジです。

イカ天重



ものすごいボリュームだった。
確かに、イカ天おいしー!!
ざるそばもおいしいんだよねー

ひぃはつけ麺(塩) これで大盛り。



蔵の麺は麺類全般(そば、うどん、ラーメン)あってどれもおいしい。

最後にイカ天重のリベンジできてよかった(^-^)

流氷砕氷船おーろら号

2014-03-23 17:57:56 | 出来事
今年は流氷が接岸するのも遅かったし、海明けも早かったから、砕氷船に乗るのは無理だとあきらめていた。
でもこのところの風向きで流氷が少し戻ってきていた。
ひぃからも今日あたりチャンスじゃない? なんて言われたので、急きょ乗ることに!

おーろら号




ピーク時以外は予約をしてなくてもフラッと行って乗ることができる。
逆に、定員に満たないから運休ってことはあるけど・・・

おーろら号が出航すると近くにある「流氷硝子」のスタッフが大きな看板を持って出てきてくれる。


WE LOVE 流氷




I LOVE 網走




船を走らせてしばらくしたらハスの葉くらいの流氷が現れてきた。




流氷帯までさほど遠くなかった。

3月下旬になったというのに、まだこんなに大きい塊の氷があるんだねー







厚みがあると白より青くみえるんです。




船が砕いた氷が柱のよう。




船内にはクリオネもいる。
クリオネは流氷の下にいるんだから、冷たい水の中でしか飼育できないんですぅ




そしてあまりに小さいので、ピントが合わないんです。




それから・・・船内には特別席もある。
出航してから販売される指定席で、別途料金がかかるけど、暖かい船内から座ってゆっくり見学することができる。






ってまあ、私に言わせれば邪道中の邪道だけどね(笑)

流氷は寒いデッキから息をするのもつらいくらい寒い風を受けながら見るべきだと思うなー

今日はお天気はイマイチだったけど、風がさほどなかったので、去年よりも暖かく感じた。


3月になると網走市民は乗船券が半額になるから、絶対オススメ!

まさか2回もおーろらに乗れると思ってなかったから、幸せです。

ラーメン 一心@女満別空港

2014-03-18 15:45:50 | おいしいもの
転勤が決まり、ここ網走での食べ歩きもラストスパート。

とりあえず、片っ端から行くことに・・・

まずは女満別空港目の前にあるラーメン屋さん「一心」

地元の野菜をたっぷり乗せた野菜ラーメンがウリのようだから、注文してみた。


激うま野菜ラーメン(味噌)900円




激うま野菜ラーメン(醤油)900円




野菜がシャッキシャキで、背脂が浮いているわりにはさっぱりしている。
とってもまいう。

今さら新しいお店を発掘してしまってもねえ・・・