白水鉱泉に行ってきました♪
ここは炭酸水が湧き出るので有名な場所。
以前、ひぃの職場の人からもらったことがあるんだけど、ここのお水でお米を炊いたらつやが出ておいしくなるんです!!!
もちろん、お酒を割ってもいいし、カボスジュースにしてもいいし、コーヒーやお茶もおいしくなるんです!
みんな、県内外から水をもらいにくるんです。
ホースが5、6本出ていて、そこから水を汲むんです。
入場料が1台500円で400リットルまで無料とあって、みんなたくさんのポリタンクを積んできてました。
みなさん、業者さんですか??? っていうくらい積みまくっていく。。。
親切なおばちゃんがビギナーの私たちにいろいろ教えてくれたところによると、喫茶店などの飲食店をやっている人たちもいるけど、みんな遠方からくるから、家庭用だけどまとめて汲んでいくそうだ。
でも、炭酸だし、湧き水だから、そんなには保存できないんでは??? とギモンに思っていたら、ペットボトルのフタをしっかり閉めて、逆さまにしておくと、炭酸が抜けにくいらしい。。。
おまけに、沸騰させてから使えば半年でも大丈夫というから不思議(>。<)
うちなんて、400リットルまでOKなんて知らないから、2リットルの水のペットを1ケース分と以前職場の人にもらった4リットルのタンクのみ。
これじゃ~~~~みんなとは比較にならない(^。^;)
今度はもっと準備していこ~~~~~~~~~~~~~~っと!!!
今夜はひぃが岸壁で獲ってきた(ほじってきた)みな貝の塩茹でとコイチの刺身。
↓
コイチはレッドオニオンとワカメを添えて・・・
今が旬のカボスを絞って食べるとおいしいよね~~~~
↓みな貝アップ
ちょっと小さいけど、塩茹でにして、安全ピンでちまちまほじくって食べました(^-^)
ワンポイントアドバイス!!!
貝類をたらふく食べたあとは、真水を飲んではダメ~~~~~~!
なんでか理由ははっきりわからないけど、漁師の中では常識中の常識!
たらふく食べる機会はなかなかないかもしれないけど、あとでお腹が痛くなったり、胸焼けしたりするので、気をつけましょう♪
↓
コイチはレッドオニオンとワカメを添えて・・・
今が旬のカボスを絞って食べるとおいしいよね~~~~
↓みな貝アップ
ちょっと小さいけど、塩茹でにして、安全ピンでちまちまほじくって食べました(^-^)
ワンポイントアドバイス!!!
貝類をたらふく食べたあとは、真水を飲んではダメ~~~~~~!
なんでか理由ははっきりわからないけど、漁師の中では常識中の常識!
たらふく食べる機会はなかなかないかもしれないけど、あとでお腹が痛くなったり、胸焼けしたりするので、気をつけましょう♪
初めて鳴門うどんへ行ってきました!!!
ここは安くてボリュームたっぷりなんです(^-^)
うどんの玉は1玉をシングルといい、ダブル(2玉)、トリプル(3玉)と値段は一緒。
注文するときに、量はどうします? って聞かれるので、お好みの量を注文するしくみ。丼のセットもあるから、量をどんくらいにするか、悩ましい。。。
↓ひぃは冷やしとろろうどんの1.5玉とカツ丼セット
↓ワタシは名物のつけ麺と天丼セット
二人でお腹が破裂しそうになってしまった(笑)
これだけ食べても1500円でおつりがくるから、ありがたい!!!
ここは安くてボリュームたっぷりなんです(^-^)
うどんの玉は1玉をシングルといい、ダブル(2玉)、トリプル(3玉)と値段は一緒。
注文するときに、量はどうします? って聞かれるので、お好みの量を注文するしくみ。丼のセットもあるから、量をどんくらいにするか、悩ましい。。。
↓ひぃは冷やしとろろうどんの1.5玉とカツ丼セット
↓ワタシは名物のつけ麺と天丼セット
二人でお腹が破裂しそうになってしまった(笑)
これだけ食べても1500円でおつりがくるから、ありがたい!!!
おとといの沖縄料理で作ったクーブイリチー(昆布炒め)
これは夏に青い野菜が足りない沖縄で昔から野菜代わりに使われていた切り昆布を炒めたもの。
今回はシーチキンは使わなかったけど、これのダシにシーチキンを使うこともしばしば。。。
<材料>
切り昆布(生) 1パック
にんじん 1本
さつま揚げ 1袋(4枚程度)
沖縄そばだし 大3
日本酒 大3
さとう 大1 1/2
水 少々
※沖縄そばだしがなければ、顆粒のかつおだしなどで代用可
<つくり方>
1.切り昆布は水でよく洗い、適当な長さに切っておく。
2.さつま揚げは湯通しして、短冊切りにする。
3.にんじんは太めの千切りにする。
4.フライパンに油をしき、切り昆布をよく炒める。
5.にんじんを加え、さらに炒め、にんじんに火が通ってきたらさつま揚げを加える。
6.調味料を全部加え、弱火にして煮汁がなくなるまで炒めて完成。
冷めてもおいしいので、常備菜代わりにいかが???
これは夏に青い野菜が足りない沖縄で昔から野菜代わりに使われていた切り昆布を炒めたもの。
今回はシーチキンは使わなかったけど、これのダシにシーチキンを使うこともしばしば。。。
<材料>
切り昆布(生) 1パック
にんじん 1本
さつま揚げ 1袋(4枚程度)
沖縄そばだし 大3
日本酒 大3
さとう 大1 1/2
水 少々
※沖縄そばだしがなければ、顆粒のかつおだしなどで代用可
<つくり方>
1.切り昆布は水でよく洗い、適当な長さに切っておく。
2.さつま揚げは湯通しして、短冊切りにする。
3.にんじんは太めの千切りにする。
4.フライパンに油をしき、切り昆布をよく炒める。
5.にんじんを加え、さらに炒め、にんじんに火が通ってきたらさつま揚げを加える。
6.調味料を全部加え、弱火にして煮汁がなくなるまで炒めて完成。
冷めてもおいしいので、常備菜代わりにいかが???