Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

『MW ムウ』

2009年07月05日 | 映画
手塚治虫の禁断の問題作ってことで、映画をみました。
 
 小さな島で多くの人々が死にましたが、島から逃げてきた
 2人の少年が大人になって、その原因を作ったとされる人たちに
 復讐をする・・・・・・・・・・ハラハラドキドキでした。

ホームページはこちらでどうぞ。
この続きはあるのか?と思わせるようなラストです。
恐るべし手塚治虫。

玉木宏はスレンダーでかっこよすぎます。
悪いから、なおさらかっこいいです。
それにひきかえ、山田孝之は、太ってない?

石橋凌もタイでも走る、日本でも走る走る・・・・・・。
走りすぎです。
メタボなのに。
昔の石橋凌は好きでした。原田美枝子が羨ましいって。

映画三昧のウイークエンドです。
明日から雨の1週間ですね。だって、私仕事ですもの。
ごめんなさいませ
晴れて欲しかったら、私を休ませることですわ。

『ザ・クリーナー 消された殺人』『その土曜日、7時58分』

2009年07月05日 | 映画
サミュエル・L・ジャクソン、エド・ハリスの映画です。
『ダイ・ハード2』の監督だそうです。

 元刑事だったサミュエルが、殺人現場などの掃除をする仕事を
 しています。
 現場はもちおん綺麗ではありません。
 いつものように依頼があって掃除したけれども、誰も依頼していない・・・・。
 ただ殺人現場を掃除し、殺人の証拠を消しただけでした。

出演者がゴージャスなのに、映画としてはB級らしいです。
暇つぶしにはいいです。

今日は『その土曜日、7時58分』。
フィリップ・シーモア・ホフマンとイーサン・ホーク。
宝石店を営んでいるお母さんのお店を強盗させるお兄さん。
その通りに動く弟。
家族それぞれの心理を描いているようです。

思い映画です。

それより、フランスのおばあさん達が下着ショップに夢をかける
映画をみたいです。
面白そうです。

   人気blogランキングへ

病棟は忙しいかな