Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

別人かと思いました

2012年04月18日 | 雑記
今日は前の病院でお世話になっていたボランティアさんがクリニックにいらっしゃいました。
嬉しかったです~~~すごく。

私の顔をみて

 「誰だかわからなかったわ~」と言われました。

生き生きしているとのことでした。
そういえば、先日スーパーでお買い物しているときに、看護師仲間のお母さんも一緒で

 「若返ったわね~」と言われました。

その前も知り合いの内科の先生がクリニックにお母様といらして

 「目がきらきらしてますね」と。

心も体もデトックスしたみたいに、すごくすっきりしている気分です。

先日往診に行った時のこと。
患者さんが癌の終末期で、持続皮下注射をしています。
奥様は認知症があります。

 奥様「この人より私の方が具合悪いのよね。内臓とってるし」
 医師「どこをとったの?」
 奥様「心臓よ、だから脈がないでしょ」
 医師「脈はありますよ、心臓なかったら生きていかれないでしょーーー」
 
 奥様「じゃあ、別のを入れたのね」

大笑いしました。
認知症があるから、ご主人が重篤な状態でも過ごしていられるのかと思います。
一日に何度も笑うこともあり、楽しい仕事をしています。

癌の週末だけでなく、難病で人工呼吸器装着中の方々、認知症、脳梗塞の後遺症、
精神科疾患など様々な状態の方が在宅で過ごしています。

家庭内暴力、貧困、長期間に及ぶ介護、どの方々もそれぞれの家の中で
静かに暮らしています。



往診中に撮ったお花。



今日はコストコ日和。
ワインを飲みましょう。粒マスタードを買ったけど、多きすぎます。
チーズはシェアします。