毎月第4土曜日は、恒例のがんカフェでした。
千葉大学付属病院の、緩和ケアチームの看護師さんが二人参加されました。
ひとりは、リエゾンナースでしたので、心のケアのことや
チームでの役割などをうかがい知ることができました。
前回参加された食道がんの方が、二人をお連れになって下さって
嬉しい限りでした。
また、スタッフがギターを習い始めたので、さっそくではあったけど
披露してもらいました。
井上陽水の「夢の中へ」をひいてくれて、みんなで歌いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/a369b12634158a115932d83d8209f024.jpg)
音楽療法士の由美子さんのおかげです。
いつも多くの方々のご協力で、すすんでいます。
ありがたいです。
来月は、菜法さんのお経もいただく予定です。
千葉大学付属病院の、緩和ケアチームの看護師さんが二人参加されました。
ひとりは、リエゾンナースでしたので、心のケアのことや
チームでの役割などをうかがい知ることができました。
前回参加された食道がんの方が、二人をお連れになって下さって
嬉しい限りでした。
また、スタッフがギターを習い始めたので、さっそくではあったけど
披露してもらいました。
井上陽水の「夢の中へ」をひいてくれて、みんなで歌いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/a369b12634158a115932d83d8209f024.jpg)
音楽療法士の由美子さんのおかげです。
いつも多くの方々のご協力で、すすんでいます。
ありがたいです。
来月は、菜法さんのお経もいただく予定です。