最近日本酒にはまっています。
まだまだ勉強中だけれど、
色々な日本酒を試しているところ。
以前まではワインをよく飲んでいたけれど、
日本人だし、やはり日本酒のこともよく知らなきゃ、
っていうのがきっかけ。
色々と飲んでいると
お酒ごとの特徴があり、
なかなか楽しい。
先日錫の酒器を買ってくださったお客さんと、
日本酒の話で盛り上がった。
その方が教えてくださったお酒、
磐城壽。
元々は日本一海に近い酒造として、
福島県の浪江町の酒蔵。
漁師とともに歩んだ酒造。
3月11日の震災による津波で酒造は流され、
原発の影響で立ち入りもできない状態に。
偶然 研究用に工業試験場に保管しておいた酵母が残っており、
廃業の決まっていた山形県の東洋酒造の設備で復活したお酒。
本当に凄いと思う。
諦めずに別の土地で酒造りを再開。
どんなに大変なことか。。。
教えてくださったお客さんが、
本当に美味しいんです!
と仰っていたので、帰られた後直ぐにネットで注文。
早速飲んでみました。
画像が悪くてすみません^^;
日本酒の色は少し濁っていて薄い乳白色。
ラベルには磐城壽の文字、
そして下部にはThe Fishermen's toast と書かれています。
味はヨーグルトの様な爽やかな酸味と、
フルーティーな味わい、
雑味が少なくすっと飲める美味しい生酒でした。
生酒って物によっては少々癖があったり、
つんとした独特な味わいがあったりします。
磐城壽にはそれが全くなく美味しくいただけました。
価格もなんと一升瓶で2,000円。
ネットで注文して、
3日くらいで届いたかな。
日本酒がお好きな方、
是非試してみてくださいね!。
ワタクシはこちらのサイトで購入しました↓↓↓
http://jibasan.com/index.php?main_page=index
では良い日曜日をお過ごしくださいね!
まだまだ勉強中だけれど、
色々な日本酒を試しているところ。
以前まではワインをよく飲んでいたけれど、
日本人だし、やはり日本酒のこともよく知らなきゃ、
っていうのがきっかけ。
色々と飲んでいると
お酒ごとの特徴があり、
なかなか楽しい。
先日錫の酒器を買ってくださったお客さんと、
日本酒の話で盛り上がった。
その方が教えてくださったお酒、
磐城壽。
元々は日本一海に近い酒造として、
福島県の浪江町の酒蔵。
漁師とともに歩んだ酒造。
3月11日の震災による津波で酒造は流され、
原発の影響で立ち入りもできない状態に。
偶然 研究用に工業試験場に保管しておいた酵母が残っており、
廃業の決まっていた山形県の東洋酒造の設備で復活したお酒。
本当に凄いと思う。
諦めずに別の土地で酒造りを再開。
どんなに大変なことか。。。
教えてくださったお客さんが、
本当に美味しいんです!
と仰っていたので、帰られた後直ぐにネットで注文。
早速飲んでみました。
画像が悪くてすみません^^;
日本酒の色は少し濁っていて薄い乳白色。
ラベルには磐城壽の文字、
そして下部にはThe Fishermen's toast と書かれています。
味はヨーグルトの様な爽やかな酸味と、
フルーティーな味わい、
雑味が少なくすっと飲める美味しい生酒でした。
生酒って物によっては少々癖があったり、
つんとした独特な味わいがあったりします。
磐城壽にはそれが全くなく美味しくいただけました。
価格もなんと一升瓶で2,000円。
ネットで注文して、
3日くらいで届いたかな。
日本酒がお好きな方、
是非試してみてくださいね!。
ワタクシはこちらのサイトで購入しました↓↓↓
http://jibasan.com/index.php?main_page=index
では良い日曜日をお過ごしくださいね!