奄美空港到着時に ホテルからお迎えが。。。。
こんなかわいい 手作り風の黒糖レイで歓迎してくれました(#^.^#)

待ちきれない私たちはチェックインもせずに
ホテルのお迎えの車で ダイブショップに直行
さっそくビーチでダイビングです


飛行機に乗る前は DIV後12時間以上あけないと乗れませんが
到着後に潜るのはOKなのでーーす
前回も 到着後すぐにDIV
あまりの海の綺麗さ絶句して 器材を着けるのも忘れてシャッターを押した倉崎ビーチ。。。

今回もまずはあの倉崎ビーチへ!
そして 今回も絶句
いえ
今度はシャッター押すのも忘れて
唖然・・・
です
内湾なのにウネリがあり 海水は濁っていて
ダイバーがよくいうところの『お味噌汁』状態なのです
ショップガイドの「ふるたクン」
『今日は大丈夫ですよ 透視度が5メートル強ありますから見えますよ』
・・・って



じゃぁ昨日は。。。
『ほとんど見えない1メートルぐらいだったからねー』
・・・
波
に足をとられ ひっくりかえりながら
ふるたクンに助けてもらって なんとかエントリー
見失わないように必死でついていき しばらくすると少しずつみえててきて
水深5メートルくらいからは なるほど『大丈夫・・・見えますから』状態にホッ
ハナヒゲウツボ君も健在です

ふるたクンお気に入りの ハナビラクマノミ【サザンクロス】
なぜこの名前かというと

わかりますか!? 頭の上のクロス模様が。。
【サザンクロス(南十字星)】をのせているようだと名づけられた個体
なかなか頭の模様は写せませんでしたけど(^^ゞ
あとは甲殻類とハゼがいろいろetc. の中から
後ろ足とお尻をピンっ!と上げ 美しい立ち姿を見せてくれた ミカヅキコモンエビ(5センチくらい)

バブルコーラルの上で たそがれた雰囲気の アカスジウミタケハゼ
(爪楊枝半分くらい・・かな)

何を思っているのでしょう。。。
台風でガールフレンドと離ればなれにでも??
サンゴに隠れた アカメハゼ

ぬけるようなお肌のべっぴんさん。。。いや アカメさんは透けてるんだったわ あはっ
サンゴもかがやくようにキレイ
イロブダイのbaby も流されないでいてくれました

5~6センチくらい クネクネしながら一生懸命泳いでいましたよ
水中写真でこのくらいに写ってくれるなら 上々かも。。。
さて エキジット・・・
やっぱり波に足をとられ コロコロと波打ち際を転がされ
砂だらけになりながら
ふるたクンにフィンやタンクを脱がせてもらって
やっとの思いで脱出
とても優しく親切なガイドのふるたクン。。。
苦手なビーチエントリーでは迷惑のかけどおしになってしまうので
今日の2本目は中止することにしました(*_*;
考えたら台風が抜けてまだ3・4日しか経っていないんですもの。。
明日からはボートエントリー
なので気が楽ですが
どうぞ もう少し濁りがとれてくれますように
こんなかわいい 手作り風の黒糖レイで歓迎してくれました(#^.^#)

待ちきれない私たちはチェックインもせずに
ホテルのお迎えの車で ダイブショップに直行
さっそくビーチでダイビングです



飛行機に乗る前は DIV後12時間以上あけないと乗れませんが
到着後に潜るのはOKなのでーーす

前回も 到着後すぐにDIV

あまりの海の綺麗さ絶句して 器材を着けるのも忘れてシャッターを押した倉崎ビーチ。。。


今回もまずはあの倉崎ビーチへ!
そして 今回も絶句

いえ
今度はシャッター押すのも忘れて
唖然・・・

内湾なのにウネリがあり 海水は濁っていて
ダイバーがよくいうところの『お味噌汁』状態なのです

ショップガイドの「ふるたクン」
『今日は大丈夫ですよ 透視度が5メートル強ありますから見えますよ』
・・・って




じゃぁ昨日は。。。
『ほとんど見えない1メートルぐらいだったからねー』
・・・

波

ふるたクンに助けてもらって なんとかエントリー

見失わないように必死でついていき しばらくすると少しずつみえててきて
水深5メートルくらいからは なるほど『大丈夫・・・見えますから』状態にホッ

ハナヒゲウツボ君も健在です

ふるたクンお気に入りの ハナビラクマノミ【サザンクロス】
なぜこの名前かというと

わかりますか!? 頭の上のクロス模様が。。
【サザンクロス(南十字星)】をのせているようだと名づけられた個体
なかなか頭の模様は写せませんでしたけど(^^ゞ
あとは甲殻類とハゼがいろいろetc. の中から
後ろ足とお尻をピンっ!と上げ 美しい立ち姿を見せてくれた ミカヅキコモンエビ(5センチくらい)

バブルコーラルの上で たそがれた雰囲気の アカスジウミタケハゼ
(爪楊枝半分くらい・・かな)

何を思っているのでしょう。。。
台風でガールフレンドと離ればなれにでも??

サンゴに隠れた アカメハゼ

ぬけるようなお肌のべっぴんさん。。。いや アカメさんは透けてるんだったわ あはっ

サンゴもかがやくようにキレイ

イロブダイのbaby も流されないでいてくれました

5~6センチくらい クネクネしながら一生懸命泳いでいましたよ

水中写真でこのくらいに写ってくれるなら 上々かも。。。

さて エキジット・・・
やっぱり波に足をとられ コロコロと波打ち際を転がされ
砂だらけになりながら
ふるたクンにフィンやタンクを脱がせてもらって
やっとの思いで脱出

とても優しく親切なガイドのふるたクン。。。
苦手なビーチエントリーでは迷惑のかけどおしになってしまうので
今日の2本目は中止することにしました(*_*;
考えたら台風が抜けてまだ3・4日しか経っていないんですもの。。
明日からはボートエントリー

どうぞ もう少し濁りがとれてくれますように
