山形新幹線が開通してから何年経つだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/62ef454d9399e911b1028feba15c73f5.jpg?1684228154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7f/2182e6570e68fb159dba2d7648ec1631.jpg?1684228173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/1e62c175b07cb33055a2ccbb67588ed0.jpg?1684228180)
前は、特急で8時間くらいかかったけど、今はだいぶ短縮されたけど、2時間20分ほどの在来線を走る新幹線は疲れたかもしれない。
だが、東京に来るというアドレナリンが出てたみたいで元気だった。
新幹線到着ホームまで迎えに行き、帰りも出発ホームまで送りに行った。
1泊したので、一緒に都内のビジネスホテルを私が予約して泊まった。
安く泊まれたが気持ちのいいホテルだった。
1日目は、友達のリクエストで「高尾山」へ行ったが、着いたら雨。
空いてたが、晴れたら見えるはずのスカイツリーと東京タワーはみえなかった(当然かー)
次の日は、新国立美術館で「ルーヴル美術館展」をやっていたので行く。
お互いにあまり得意分野でなないけど、めったにお目にかかれないので行く。
美術館の雰囲気は好き。
ランチを六本木で食べようと思ったけど、平日仕事してる人のお昼休みと時間が重なり、ゆっくりできそうになかったので丸の内まで行く。
新丸ビルでランチ。ゆっくりできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/62ef454d9399e911b1028feba15c73f5.jpg?1684228154)
それからカフェでコーヒー。
ずっとおしゃべりしてたのに、話がつきないってーいい友達だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7f/2182e6570e68fb159dba2d7648ec1631.jpg?1684228173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/1e62c175b07cb33055a2ccbb67588ed0.jpg?1684228180)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます