新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆那須塩原 * 妙雲寺 835年の歴史を持つ臨済宗の古刹:「平家の落人」伝説

2020-08-01 | ♥ 茨城・千葉・群馬・栃木県 <日光
    東北道:西那須野塩原ICを下りて、国道400号 「塩原温泉ぼたんまつり」の看板を見ながら、いつも通過していた 梅雨空の日、妙雲寺を初めて訪れました 無料駐車場に停め、愛嬌のある動物たちのお出迎え         寿永3年(1184年)京都より落ちのびた 平重盛の姨(おば)の妙雲禅尼と平貞能一行が隠世の居と . . . 本文を読む
コメント