京菓子「甘楽花子」(かんら はなご)は和菓子職人の店主が営む
店主がお一人で営まれている小さなお店
ふんわりと口の中でとけていくような、餡のおいしさが際だっています。
こちらも前頁の京菓子と同じお取り寄せ。
詳しく書かれたサイト「京の和菓子」
微に入り細を穿つ投稿でリンクさせて頂きました(;´∀`)
包装紙は鳥獣戯画を使用
鳥獣戯画とは、猿・兎・蛙などの動物が擬人化して描かれた絵巻物で、日本最古の漫画だと言われています。
平安時代末期から鎌倉時代前期にかけて、鳥羽僧正 覚猷〔とばそうじょうかくゆう〕によって描かれたといわれていますが、確かではありません。
現在も京都市右京区にある高山寺で大切に保管されています。
負けるなウサギ!
一番強いのはカエル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます