新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆陣馬山から相模湖へ * 秋 * 咲く植物たち

2018-10-28 | ♠ 奥多摩・高尾・東京周辺

陣馬高原下のバス停から出発

 

※高尾駅北口から陣馬高原下行き バス時間 コチラ

 

 

早朝、最寄り駅でココちゃんと待ち合わせ

2日続いた晴天も翳り残念だったが、その分ハイカーもそこそこに、、、十分な山歩き日和でした

 

歩きながら見つけた順に投稿 

初めから苦戦? 

 

 

ユウガキク キク科ヨメナ属 

 

民家・シュウメイギク 

 

民家・花弁が濃いクロバナホトトギス 

 

 ハキダメキク キク科コゴメギク属(外来種)

※昨年は国内・外で見た可愛い花

 

キツネノマゴ キツネノマゴ科キツネノマゴ属 

 

 ゲンノショウコ フウロソウ科フウロソウ属

 

 トネアザミ キク科アザミ属

※クルクル~時計回り~

 

 コアジサイ アジサイ科アジサイ属

 

ミヤマシキミの蕾 ミカン科

 

コウヤボウキ キク科ゴウヤボウキ属

 

撮影しているとおいて行かれ~ ココちゃ~ん

※一昨年の草花を探したが時期がちょっと遅かった

 

 サラシナショウマ キンポウゲ科サラシナショウマ属

 

シロ ヨメナ キク科ヨメナ属

 

 アズマヤマアザミ キク科アザミ属

 

 

 ツリフネソウ ツリフネソウ科ツリフネソウ属

 

 

  シラヤマギク キク科シオン属

シラヤマギクの並びに咲いていたが?

 

ヤクシソウ キク科オニタビラコ属

 

 トネアザミ キク科アザミ属

 

ノハラアザミ キク科アザミ属

 

 

 

 山頂に上がる階段両サイドは秋のお花畑

 

 

 ツリガネニンジン キキョウ科ツリガネニンジン属

 

ユウガキク キク科ヨメナ属

 

 

 

 奥多摩の三本白樺 

 

 

ノハラアザミ 

 

センブリ リンドウ科センブリ属

日当たりのよい草地に生える2年草、葉は対生し細長い線形

 

センブリヤクシソウ

 

陣馬山を訪れたのは再び「センブリ」を見るため (*´▽`*)

草丈は野芝より少し高く30cm位、茎は薄紫色を帯び、直立し根元から数本に分かれて生えています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナギナタコウジュ シソ科ナギナタコウジュ属 

 ↓

 

 アキノキリンソウ

 

ノコンギク キク科シオン属

 

マムシクサの実 

 

リュウノウギク キク科キク属

 

明王峠  話に夢中になり相模湖方向へ

 

 

ヤマハッカ シソ科ヤマハッカ属 

 

 

 オトコエシ オミナエシ科オミナエシ属

 

景信山へ向かうはずが、、、 この案内図で気づく

 

 

 

 引き返す返すことなく、初めての相模湖へ進行

 

 

 

杉の植林道をトラバースし、

後ろからトレランの方が追い越していったので間違いはなさそう

 

 

相模湖

 

 

 急降下の登山道を駆け降り、与瀬神社に着く

 

 

 

 

母親らしい優しさ狛犬さま、可愛い狛犬ちゃんがいます (*´▽`*) 

 

 

 

筋肉質で威厳のある狛犬さま

 

 

 参道は急階段でした

 

 

 中央高速道路(東京方面)の上を歩き

 

 

 

(振り返って) 赤い面が中央高速道路橋

(右)慈眼寺

 

 マルバルコウ ヒルガオ科ルコウソウ属

 

 

マルバルコウの隣に咲いていたヒルガオ 

 

 

 駅前通りに貼っていた本陣祭

 

江戸時代の歴史文化を後世にー

 

 

 

 無事にJR相模湖駅に到着しました

 

 

 翌日ココちゃんから「27000歩大勝利」とメールが来た

 

紛らわしい野菊・アザミの仲間を投稿しました、微妙な違いにまだ、、、

ご指摘頂けましたら喜んで、、、

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆友人からお昼時間の誘い * ... | トップ | ☆オリーブの木に巣食う害虫 *... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

♠ 奥多摩・高尾・東京周辺」カテゴリの最新記事