新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆田代山へ * 小田代までの道のり

2009-11-07 |  ♠ 福島県・尾瀬・会津周辺.

 

こんにちは

季節便りは時間が経過すると少々色あせてしまいます

関東の紅葉は「ちょっと」くらいですので、まだまだこの調子でも大丈夫かしら。。

昨日は、社内で新型インフルエンザを発症した方がいた、との報告がありました

同じフロアなので、社員全員マスク・体温計測をするように指示があったが

「今からでは遅い!」とか言っていた人もいたが

自分で予防接種・ガードをするしかないですね

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

向かった先は 「田代山」 3度目です

早朝だったが車3台駐車場に停まっていた

この日は全国的にお天気がくずれる予報だったが、先客がいて安心した

 

 

 

ここからスタートです

渓流の流れを横目に見て登って行きます

いきなり急な登山になります

夏休みに子供たちと登った時は、真っ赤な顔をして

(*´Д`)ハァハァ 息をきらして登ったことを思い出した

 

 

 

その時も ↑ で休憩した

後ろからはチャリンリャリンの音とともに人声が

 

 

 

その当時は、林道や登山道は今のように整備されていなくて

足元には石がゴロゴロ大変な思いだった記憶がある

今は ↑ の急斜面登りはロープが手助けをしてくれる

いたる所で管理整備されている事がわかる

 

 

 

この標識まではキツイ

野鳥の鳴き声が身近に聴こえ、キョロキョロ目を追った

白黒のシジュウガラのような小さな野鳥

 

 

 

絶景です

休憩をかねてしばし眺める

 

 

 

ここまでたどり着いた時、ホッとした

晩秋の装いですね

ここが小田代です

田代湿原まではあと500m

空もだんだん明るくなり良い兆しです

 

次頁へ

 

コメント    この記事についてブログを書く
« ☆南会津 * 晩秋の田代山湿原... | トップ | ☆井の頭自然文化園 * ちょっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

♠ 福島県・尾瀬・会津周辺.」カテゴリの最新記事