カルシウムノキの花
樹高2m近く伸びた細い枝に
梅花のようなサクラの花のような、白い花が咲きました
名前は、カルシウムの木(Prunus humilis.)バラ科サクラ属
原産:中国
品種:赤実、橙実、黒実
和名はカルシウムが果実の中に豊富に含まれることから
説明書きによると
オレンジ実カルシウムノキ
花は白っぽい薄ピンク色の一重咲き
直径13mmほどの赤や黒の実を鈴なりにつけます
国内では流通が少なく、非常に珍しい薬膳果樹で
果実では珍しく、100g中に約23mgとカルシウムを多く含んでいるのが特徴です
果実は生食も可能ですが、酸味が強いため、ジャムやジュースなどの加工食の方が向きます
耐暑性、耐寒性もあり、広範囲で植栽可能です
自家結実性があり、1本で実をつけます
花期:4月中旬頃 収穫:7月上旬~中旬(関東標準)
(カイガラムシがまれに付く)
カルシウム含有量が多く、ビタミンC、マグネシウムも豊富に含む健康果樹
ジャムや果実酒にオススメ。桜に似た美しい花が春に咲く
※☝の花後は実につながりませんでした
****************************************************************************::
2021年
カルシウムノキは
樹高は3mくらいに育ち、枝は自在に伸びています
昨年より見事に開花した花は、桜吹雪のような散り方をした
まさか花が受粉し実につながるとは、思っていなかった
葉の隙間から、サクランボのような色づいた実が見えた
思っていたより大粒です
葉も茂り、樹下に育っている植物の日影をつくっています
青い実だったころ、雨風で何個か落下していたのを見たが
残った赤い実は6個、収穫までいきませんね
=追記=
生長が早く今は樹高3メートル近く、新枝が自由自在に伸び密集します
2022年、サクラが咲くころ白い花が咲き楽しみました
花弁が舞い散ったあと、新葉が枝全体に伸び放題に、、、
花後、かなり選定したつもりでしたが
よく見ると、*テントウムシに気付き、アブラムシが異常繁殖 //////////
*テントウムシは益虫
素人考えですが、花が全部果実になるわけではないので 、、、
今はスッキリ切り詰めました
2022年3月
****************************************************************************::
いつから雨が降り続いていたのか忘れるぐらい雨続きです
昨晩は豪雨の音に目が覚め、ウトウトしながらTVをつけた
神奈川・静岡で記録的な大雨が降り、土砂災害・増水被害を報じていた
活発な梅雨前線の影響で近畿から関東の太平洋側では
大雨となり記録的な雨量を観測している所もある
3日(土)午後はいったん雨が弱まっても
あす4日(日)は再び雨が強まる見通しで土砂災害や川の氾濫などに
厳重な警戒が必要です
開花後、剪定したバラが2番咲き
朝から雨だったが、昼前に晴れ間が出、洗濯物を外に干す
毎朝、夫は「今日も大谷君が2本ホームランを打った」
と嬉しそうに2階から降りてくる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます