今日は、梅小路公園で行われる「一木手づくり市」へ行ってきました。毎月第一木曜日に行われています。(1月・5月は休み)あいにくの雨降りでしたが・・・午前中は、暖かいのと小雨だったので、お店も人もたくさんでした。先月の様子は【前ぶろぐ】にて。
ついでに、近くの桜の様子を見てきました。雨が降っていたので急いで写真だけ撮ってきました。
東寺の御影堂です。そろそろ満開です。今週末、第一日曜日は「がらくた市」が行われます。詳細は【東寺周辺・弘法市:カテゴリ】にて。
以前ご紹介した「河津桜」は若葉、「ソメイヨシノ」と「かいどう桜」はそろそろ満開です。
東寺のすぐ近くにある「六孫王神社」です。ここは八重桜「ウコン桜」の名所ですが、現在はソメイヨシノがそろそろ満開を迎えます。
昨年の様子は【09/03/26ブログ】にて。神社の由来は、一昨年のブログをご覧ください。【08/3/26ブログ】
今日は、東京に「満開宣言」がでたそうですね。京都もそろそろ満開になるかな?週末は「第6回京都さくらよさこい」が行われます。