まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都の桜(10/04/10)勝持寺「西行桜」

2010年04月11日 | 京都市西京区

昨日、洛西の古刹「勝持寺(しょうじじ)」へ行ってきました。静かな山寺です。現在、庫裡を建て直ししています。以前の庫裡は「かやぶき」の建物でしたが、今度はどんなものになるのでしょう?

P1130600 P1130597

勝持寺は、小塩山大原院勝持寺といい、白鳳8年(680)、天武天皇の勅によって創建された古いお寺です。本堂には重要文化財に指定された御本尊の薬師如来をはじめいくつかの仏像が安置され公開されています。(撮影不可) 本堂の前には自分の悪い場所を撫でると治るという「びんずる」様がおられます。

P1130579 P1130578

境内には約100本の桜の木があります。すでに散り始めていますが、まだ見頃でした。境内でお弁当を食べることができます。「飲酒禁止、ゴミの持ち帰りと、山ザルに気をつけてください」との事でした。昨年は、近くのお店でタケノコ料理を頂きましたが、今回は、お弁当持参しました。昨年はけっこう、高ついたので・・・。(^^;)【前ぶろぐ

P1130575 P1130570

西行法師が、保延6年(1140)にこの寺で庵を結び、1株の桜を植えて吟愛していたことより、花の寺と呼び、その桜を西行桜と称していました。現在の西行桜は3代目で、鐘楼のよこに植えられています。すっと天に延びた桜です。桜の花は、花の下の方は色あせていましたが、上の方はまだ見頃でした。鐘は、以前撞くことができましたが、今回は禁止でした。鐘の近くには大きな山吹の株があり満開でした。

P1130582 P1130593

鐘楼付近からの動画を撮ってきました。

境内の桜ヶ丘には紅しだれ桜が植えられ、そろそろ満開を迎えていました。ソメイヨシノの薄い色と、紅しだれの濃い色のコントラストが素敵です。丘の上にある茶室からこの桜を見ることができます。今回もその眺めを楽しみに来たんですが、残念ながら門徒の集まりがあり、今回はお茶席がありませんでした。昨年の様子は【09/04/11ぶろぐ

P1130589 P1130588

勝持寺 西京区大原野南春日町1194 拝観時間9:00~17:00 拝観料:大人400円 中学生300円 小学生200円 

駐車場(道が狭く、大型車不可)は、無料です。ただし道が狭いので大原野神社の駐車場(400円:こちらは観光バスも入るし、道も広いです)へ停めて、竹林の中の勝持寺の参道を登るコースをお勧めします。

すぐ近くにお庭のきれいな「正法寺」、珍しい桜のある「大原野神社」があります。昨年ご紹介しています。【西京区:カテゴリ】