まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

北野天満宮「天神市」&おいしいランチ「RACINE」

2012年10月26日 | グルメ・お土産

昨日は北野天満宮の天神市でした。お天気も良くたくさんの人で賑っていました。市の様子は前日ぶろぐにて。市を楽しんだ後は、東門前のフランス料理「ラシーヌ」さんで、ランチを頂きました。天神市のお昼はいつも満席。予約ギッシリ・・・なのですが、たまに少し早目の時間に覗くと、予約のスキマに入れたりします。今回は成功。(^^)V

P1260092 P1260102_2

Aランチ(1,050円)を頂きました。サラダ、自家製パン(お替りOK)にメインディッシュが魚、鶏、肉から1品選べます。私はのポワレ、焦がしバターソース」です。香ばしいバターソースがとってもおいしかったです。

P1260095 P1260097

ママ友さんは豚肩ロース、トマトソース」です。+315円で、デザート、もしくはスープが選べます。この時期限定のかぼちゃのプティングを選びました。

P1260096 P1260098

食後の飲み物は、ハーブティとコーヒー・・・予約の合間の1時間ほどのランチタイムでしたが、おいしく頂きました。(^^)このお店のドアのガラス窓から見る天神市の様子がモザイクの様でとても素敵です。(写真クリック拡大。)

P1260100 P1260101_2

天神市の日は、店頭でランチボックス(800円)やパンも売られていて、とても人気です。以前もご紹介しています。【前ぶろぐ

フランス料理店RACINE http://www.racine-kyoto.com/

*土・日・25日(天神市)、ランチボックスは事前予約がベターです。

北野天満宮はよく出かけています。【北野天満宮・天神市:カテゴリ】   

北野天満宮に隣接する平野神社は、紫式部が見頃を迎えています。

P1260106_2 P1260104

ここは桜の名所、この季節は寒桜が咲いています。桜のお守りもいっぱいです。黄色い桜、御衣黄のお守りもあります。

P1260108 P1260107

平野神社 http://www.geocities.jp/daa01397/index.html

参拝自由  拝観所要時間:20分~ 毎月25日は北山朝市が開催されています。