今日は、GWの最終日。ここ数年のGWは富山に帰省し、立山室堂へ出かけ【前ぶろぐ】雪の壁を楽しんでいたのですが、今年は渋滞嫌だなぁ~混んでるかも~と、なんだか気がのらず、京都にずっとおりました。(^^;)
GWの間、私は人ごみを避け京都のあちこちへ出かけ、まじくんは自宅でテレビ野球観戦やバッティングセンター等、父子でのんびり過ごしておりました。今日は、パパが大阪梅北へ出かけたので、私とまじくんは久しぶりにボウリングをしに「しょうざんリゾート京都」へ出かけました。最終日ぐらいは3人で・・・と、いうのが普通かもしれないですけど。わはは。(^^;)いいのです、我が家は自営だから休みぐらいはバラバラで・・・。
「しょうざんリゾート京都」は、戦後いちはやくウールお召しを開発して世に広めた創設者、故・松山政雄が思い描いた「花と緑の観光工房」が始まりです。鷹ケ峯三山を借景にした35,000坪もの敷地に、庭園、料亭、レストラン、ボウリング場、結婚式場などが点在する日本を愉しむ「京」のリゾートです。
結婚式場にもなっているので、雰囲気がパッと見、敷居が高そうに見えますけど、そんなことはありません。お気軽にどうぞ~。街の人混みから離れてのんびりゆっくりゲームができます。最近、まじくんのキャッチボールの相手もままならぬ私ですが、ボウリングならまだ大丈夫。ただし、貸靴のサイズは追い越されました。(-m-;)
ボウリングを楽しんだ後は、敷地内の「わかどり」さんでランチを頂きました。丹波産の若鶏を使った鳥料理がおいしいお店です。お店の建物「松峰邸(しょうほうてい)」は、京都三条にあった明治期に建てられた材木商の邸宅を移築したものです。
店内は町家風の雰囲気ですが、今日は満席だったのでカウンターでランチを頂きました。「からあげ定食」と「とりそぼろ丼」小鉢2品、香の物、味噌汁つき(各1,000円)
セットメニュー(+250円)で、珈琲、オレンジジュース、デザート、どれか1点選べます。
ランチを楽しんだ後は、庭園を散策。まずは、わかどりさんの店の前を道なりにぶらぶら。滝のそばには、お不動さんもいらっしゃいます。
↓赤い野村もみじ・・・新緑に一層映えます。
しばらく行くと受付があり北庭(有料区域)があります。拝観料は一般480円ですが、敷地内で食事をしてると200円引きです。
北庭内には北山杉(台杉)がたくさんあります。仙洞御所、桂離宮、修学院離宮などに植えられた朝廷御用木です。台杉とは、一本の親杉から数本の垂木がとれるものです。園内の3000本の北山杉はすべて北山から移植したもので、樹齢500年のものもあります。
北山杉の他にも、もみじや季節の花々が植えられています。
園内には茶室や屋敷も点在しています。左下写真:玉庵(ぎょくあん)…現在も使われている茶室です。右下写真:酒樽茶室…西陣の豪商の山荘にあったものが2つあります。実際に酒樽として使われていたものを利用しています。当時の粋人は酒の香りを楽しみながら茶事をしたとか・・・。
北庭から「茶花園」にぬけれます。ここは入園無料です。京のお土産の他に、お茶花や山野草などを展示販売もあります。
建物中へもお気軽にどうぞ・・・との事でした。中には水無瀬竹筆や焼き物、墨絵などが展示販売されています。
筆の試し書きもできます。筆先も竹でできていますが、書き味は柔らかく墨もよく含みます。まじくん、さらさらと・・・。お買い上げといいたいところですが、けっこう良いお値段。(2,000円ぐらいから)
伊賀焼の湯飲みでコーヒーやお茶が頂けます。お茶碗を自動販売機にセットします。1杯450円(湯飲み茶碗付)お茶碗でいただくと、なかなか良い感じ~。(^^)
ちょうど咲き始めの藤の盆栽(8万円也)をお買いあげ・・・ではなく、葵祭のシンボルフタバアオイの苗木を買ってきました。(500円)冬には葉が枯れ地下茎が残るそうです。ちゃんと育つかな~。
しょうざんリゾートには、このほかにも見所いっぱい。今の季節は納涼床もやっています。【先ぶろぐ】ランチなら5,000円ぐらいからです。右下写真:秀吉が築いた御土居(洛中洛外を分けるための土塁)も残っています。現存するのは西加茂、北野【前ぶろぐ】、鷹峯(この地)のみです。
しょうざんリゾート http://www.shozan.co.jp/index.html
金閣寺から北へ車で5分以内。源光庵【前ぶろぐ】光悦寺、常照寺も近いです。