昼食はメトロでカタルーニャ広場へ出て、グランア通りをぶらぶらしながら、目についたレストランへ入った。
このお肉料理が美味しかった!! ビールとともに。
パスタも、美味しかったらしい。 ビールとともに。
さらに、グラシア通りを、カサ・ミラへとぶらぶら歩く。
この街灯もガウディの作品。
ぶらぶらしながらでも面白い建物が沢山ある。カサ・リュオ・モレラ。
カサ・アマトリェール。
カサ・バトリョ。
カサ・パトリョの屋根は、竜の背中の鱗をイメージして作ったとか。。
お目当てのカサ・ミラです。オーディオガイド付きで22ユーロ。入ってよかった。日本語ガイド。
中庭から、空を見る。
まずはエレベーターで屋上へ。この奇怪建築物は煙突です。
これも煙突。
これも。
これも煙突です。
屋上から見渡すバルセロナの。お天気がいまいちだったので、ちょっとテンション低め。
エレベーターも煙突の中。
キノコの煙突。本当に煙突だけで楽しくなる。
見学コースは最上階のフロア一つ丸々使っていて、ほかのフロアには現在人が普通に住んでいるとのこと。ここのモニュメント。
見学コースは面白いものがいっぱい。
設計の一環。構造解析。
カサ・パトリョの模型。
断面図、中庭を挟んで。
こういった材料を使っている。
ここは、当時の生活を再現している。子供のおもちゃ。まあ、シルバニアファミリーのようなもの。
子供部屋です。
当時の自転車と旅行用のカバン。
子供のベッドルーム。
使用人の仕事部屋。
中庭から十分な光が差し込んでいる。
使用人の部屋。床の模様が違う。
台所。カウンターは大理石です。
此処もバスルームです。
主人用ダイニングルーム。
主人用ベッドルーム。
居間。
主人用のバスルーム。
エントランス。大理石の敷き方色違いで主人用、使用人の区分があったそうです。
この方が、アント二・ガウディです。
雨が降り出してきて、ホテルへ帰り、サグラダファミリアを見ながら夕食のレストラン探し。
だんだんめんどくさくなって、お兄さんの誘いで入ったところが、たぶんターキッシュレストラン。
お客さんもそれらしき人たちばかり。
FACTURA PROFORMA
シーザーサラダ7.6ユーロ。
ビール、ワインとともに。
ショーケースにはきれいにお肉が並んでいて、どれでも焼いてあげるよと。
スペアリブ、ポテトフライとともに。14.45ユーロ
美味しかったのだ。
明日はいよいよマドリッドへ。早く寝ようっと。
このお肉料理が美味しかった!! ビールとともに。
パスタも、美味しかったらしい。 ビールとともに。
さらに、グラシア通りを、カサ・ミラへとぶらぶら歩く。
この街灯もガウディの作品。
ぶらぶらしながらでも面白い建物が沢山ある。カサ・リュオ・モレラ。
カサ・アマトリェール。
カサ・バトリョ。
カサ・パトリョの屋根は、竜の背中の鱗をイメージして作ったとか。。
お目当てのカサ・ミラです。オーディオガイド付きで22ユーロ。入ってよかった。日本語ガイド。
中庭から、空を見る。
まずはエレベーターで屋上へ。この奇怪建築物は煙突です。
これも煙突。
これも。
これも煙突です。
屋上から見渡すバルセロナの。お天気がいまいちだったので、ちょっとテンション低め。
エレベーターも煙突の中。
キノコの煙突。本当に煙突だけで楽しくなる。
見学コースは最上階のフロア一つ丸々使っていて、ほかのフロアには現在人が普通に住んでいるとのこと。ここのモニュメント。
見学コースは面白いものがいっぱい。
設計の一環。構造解析。
カサ・パトリョの模型。
断面図、中庭を挟んで。
こういった材料を使っている。
ここは、当時の生活を再現している。子供のおもちゃ。まあ、シルバニアファミリーのようなもの。
子供部屋です。
当時の自転車と旅行用のカバン。
子供のベッドルーム。
使用人の仕事部屋。
中庭から十分な光が差し込んでいる。
使用人の部屋。床の模様が違う。
台所。カウンターは大理石です。
此処もバスルームです。
主人用ダイニングルーム。
主人用ベッドルーム。
居間。
主人用のバスルーム。
エントランス。大理石の敷き方色違いで主人用、使用人の区分があったそうです。
この方が、アント二・ガウディです。
雨が降り出してきて、ホテルへ帰り、サグラダファミリアを見ながら夕食のレストラン探し。
だんだんめんどくさくなって、お兄さんの誘いで入ったところが、たぶんターキッシュレストラン。
お客さんもそれらしき人たちばかり。
FACTURA PROFORMA
シーザーサラダ7.6ユーロ。
ビール、ワインとともに。
ショーケースにはきれいにお肉が並んでいて、どれでも焼いてあげるよと。
スペアリブ、ポテトフライとともに。14.45ユーロ
美味しかったのだ。
明日はいよいよマドリッドへ。早く寝ようっと。