トレドからホテルに帰り着いたのは6時15分頃、昨日の夜にフラメンコショーの予約をしておいたので、時間がくるまで一休み。
フロントで、コラール・デ・ラ・モレリナをお願いしたら早い時間は満員で11時からならとのこと。そんな遅いのは無理。
トーレス・ベルメハスは、7時からと9時があると言う、7時は無理なので9時を予約してもらった。
食事込みなので、8時20分位にタクシーを呼んでもらった。
道路が大渋滞でかなり時間がかかり、ドライバーが申し訳なさそうにトラフィックがというので It’s OK。
着いたら前のショーが終わったばかりで後片付けの真っ最中。
ステージ~2列目で通路があって正面のいい席。内装はアルハンブラ宮殿を模したものらしい。
前菜は、イベリコ豚の生ハム、これがクルミ山盛り、二人なので必死に食べました。美味しい!
ビールとワインで。
ツナ(マグロ)のグリル。スペイン語読めないので、ツナとグリルだけわかって頼んだけれど、量が半端ない。でも美味しかった!!
一時間びっしりのフラメンコ。ベテランから始まって
迫力満点。
中堅のお姉さん。
中堅の男性。
カンテの熱唱
新人の女性。
群踊。
フィナーレのごあいさつ。ベテランの方は、終わり次第次のところへ行ったのかも。
オーレとは大きな声では叫ばなかった。小さな声でオーレ。迫力満点で、素晴らしいフラメンコだった。
ショーチャージ29ユーロx2、飲んで食べて127,25ユーロ、ガイドブックの予想よりずいぶん安かった。
10時過ぎに終了、タクシーを呼んでもらいホテルへ。
フロントで、コラール・デ・ラ・モレリナをお願いしたら早い時間は満員で11時からならとのこと。そんな遅いのは無理。
トーレス・ベルメハスは、7時からと9時があると言う、7時は無理なので9時を予約してもらった。
食事込みなので、8時20分位にタクシーを呼んでもらった。
道路が大渋滞でかなり時間がかかり、ドライバーが申し訳なさそうにトラフィックがというので It’s OK。
着いたら前のショーが終わったばかりで後片付けの真っ最中。
ステージ~2列目で通路があって正面のいい席。内装はアルハンブラ宮殿を模したものらしい。
前菜は、イベリコ豚の生ハム、これがクルミ山盛り、二人なので必死に食べました。美味しい!
ビールとワインで。
ツナ(マグロ)のグリル。スペイン語読めないので、ツナとグリルだけわかって頼んだけれど、量が半端ない。でも美味しかった!!
一時間びっしりのフラメンコ。ベテランから始まって
迫力満点。
中堅のお姉さん。
中堅の男性。
カンテの熱唱
新人の女性。
群踊。
フィナーレのごあいさつ。ベテランの方は、終わり次第次のところへ行ったのかも。
オーレとは大きな声では叫ばなかった。小さな声でオーレ。迫力満点で、素晴らしいフラメンコだった。
ショーチャージ29ユーロx2、飲んで食べて127,25ユーロ、ガイドブックの予想よりずいぶん安かった。
10時過ぎに終了、タクシーを呼んでもらいホテルへ。