魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

石川県へ、親戚訪問と墓まいり

2014-08-14 | ファミリー

8/14(木)~18(月)、夫と二人で石川・富山の旅。
目的は私の親戚訪問と、実家の墓まいり。

それからもう一つ
17(日)富山県魚津市の新川文化ホールでの
「櫻井麻那・森内ゆう子親子コンサート」

小浜と敦賀を結ぶ高速道路が開通したので
「その道を通って行く」と夫。
生駒⇒東大阪のトコガーデンで水まき
⇒丹波⇒小浜⇒三方五胡PA

ここで食事をしようとしたのだが
「あれっ、レストランがない!
  麺類すら食べられるところがない!」
             ↓

     ↑     
広大なファミリーマートがありそこでお弁当を買って、
「休憩コーナーのテーブルと椅子などで食べなさい」
ってことなんやなぁ~。

こんなにたくさん車が止まっていて、
人もこんなに多く、トイレも最新式なのに!?

お盆の時期だから、こんなに人が多いのだろうけど
普段は閑散としているはずだし
それに、レストランで働く人を確保するのも難しそう…。

だんだんと日本はこうなって行くのかと思うと、味気ない。

ここまでは渋滞や、強い雨で徐行運転が続いたが
敦賀から北陸道にのると、雨も弱まり
ビュンビュン走り、福井を抜けると雨も止んだ。

小松ICを出て加賀産業道路を経て、猛暑の中、
能美市の親戚を訪れ、姉夫婦とも会い
        ↓
    
                     ↑        
その後、実家の墓まいりも済ませ、次兄家族と一緒に
次兄が腕を振るってくれたお刺身で
少し早めの夕食をいただき、
写真を撮ったり、施術をしたりして…、

思ったより元気そうな兄と姉の顔も見られて、ちょっと安心。
その後、1日目の宿、小松のアパ グランドホテルに移動した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿