私は、かつてミラクルズと言うグループで歌手を目指していましたが、あまりに音が取れないのとリズム感の無さに愕然としたことがありました。
そして、どういうわけか、恵で現在は、インターネットTVの司会をしています。
その中で、時々いろんな方々のいやしや逆転勝利の証しを読んでいますが、ある時から、それがいかに責任重大かに気が付きました。
その人が、病や問題の中で戦い、絶望と混乱の中で、神様に出会いいやされたり解決を見ていったと言う証しは、第三者が簡単に読んだら申し訳なく思うからです。
だから、毎回、見ておられる方々が、神様に触れられるように祈りつつ読んでいます。
し・しかし、毎回10回近く練習しているのに、本番では、必ずかんだりとちったりしているので、す・すみません・・・。
それでも、証しを読んでいると、上からシャワーのように何かが流れていくのを感じて感動してしまいます。
あえて、能力の無いものを用いてくださっている神様に、ただただ感謝です。
父が倒れたので、愛知県瀬戸市に帰っていました。
無事、退院したのでお祈りしてくださった皆さんありがとうございました。
老人介護って、戦いだなーとつくづく感じ、結局霊の戦いになってしまいました。
あげくの果てに、のマークを遠くから見ただけで、介護の介に見えてしまいました。
帰りは、買ったばかりのお水を切符売り場で忘れ、お弁当を土産売り場で忘れ新幹線の乗り口を13号車なのに、行きの切符を見て6号車にのり、延々と重い荷物を持って車内を歩きました。か・感謝です。
でも、神様からのもありました。
な・なんと、「まんだらけ」に送ったまんがが五万円で売れたのです。か・感動!
新しいクーラ代の一部にする予定です。
ところで私は40年前、日本で一番大きなまんがの同人会「セブングループ」に入っていました。
たぶん、同人誌「はな」は同人誌のはしりだと思いますが、そこから、多くのプロが輩出されたのです。
その頃の、同人誌を見つけたので、「まんだらけ」の方にお話しすると「それこそ、レアーなので、見せて欲しい。」と言われたので、今度、それを持って行くことになりました。
意外なお宝発見でした。