今日は、祭日なので、早く帰ることができて感謝でした。
だから、いつもとは違う道を通って帰りましたが、たくさん新しいお店ができていました。
おいしい今川焼を食べ、安売りのお店でパンと紅茶を買い、ぶらぶらしながら帰ってきましたが、ドーナッツ専門店が新しくできていました。
高円寺は、たくさんの通りがありお店が500店舗以上あり、雑誌やTVで紹介されたお店がたくさんあります。
昨日は東京カリスマ聖会だったので、ホテルの近くで降りることのできる地下鉄で行きました。
だから、普段通らない道にあるお店に行きましたが、どういうわけかお休みでした。
久しぶりに雑誌に出たばかりなので、ご主人んが忙しすぎてダウンでもされたのではないかと心配になりました。
私が好きで良く行くお店は4件くらいですが顔なじみになっているので、時々おまけをくださることがあります。
食べ物屋さんとは、良く親しくなり、おまけをいただくことが多いので、だから、やせることができないのだと自分に言い訳をしている今日この頃です。
明日は、半月ぶりのお休みなので感謝です。
昨日の東京カリスマ聖会は、二人の方の「クリスマスキャロルとゴスペルの夕べ」の企画を行いました。
私は、最初のほうだけ会場で見ていました。
いつも、司会があるので、会場で見たことがありませんが、なるほどなーと感じました。
曲と曲の間のセッティングの間をどう繋げるかが課題です。
今までは、曲の内容を紹介したりインタビューをしていましたが、それぞれに工夫がありました。
賛美隊のグループが全員でないでコラボしたものもありました。
来週も、二人の方の企画案を行いますが、どんな内容なのか楽しみです。
さて、どなたの案が採用されるのか、投票権のある私としては神様の御心の案が受かるように、祈るのみです。