まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

貧乏揺り

2013年08月14日 | Weblog


貧乏揺りを縦にするのは、無意識だそうです。
エコノミー症候群から守られ、健康に良くて長生きするそうです。
人に左右されない人だと聞きました。
貧乏揺りも、役に立っているのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半沢直樹の主題歌?

2013年08月14日 | Weblog


話題のドラマ「半沢直樹」は見たことがありませんが、音楽はあっても主題歌がないそうです。
その方が、見る側が自分のタイミングで、盛り上がりを体験できて良いと、専門家の意見がネットに載っていました。
アメリカでも、歌詞が無い方が多いそうですが、私などは、いよいよ終わるという時に、主題歌が入る方が、一気に乗れる気がします。
「ふぞろいの林檎たち」の後半に「エーリー」と桑田佳祐の声が聞こえると一気に盛り上がったものです。
今も、その声が耳に残っています。
どちらにしろ、ドラマにあっていれば言い訳ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お葬式事情

2013年08月14日 | Weblog


TVで、最近の葬儀事情の特集を見ました。
数年前は、平均230万円位だったのが、今は199万円位になったそうです。
戒名は高くつくので、いらないという方や、お線香ではなくお花を捧げる献花も増えています。
お花でカラフルに飾り、個人の好きな音楽の生演奏などもあるそうです。
これって、いつも教会でしている葬儀と一緒ですね。
また、骨を海に放つ散骨は、よくありますが、風船にのせ宇宙に放つ宇宙葬では、風船が弾けて骨が成層圏を回り、数年経って地球に落ちてくる散骨もありました。
10万円位でできる家族葬は増えているそうです。
骨を人工ダイヤモンドに練りこんで、アクセサリーにしている方もいました。
いろいろ、変わってきましたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする