まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

19世紀の教育

2016年06月24日 | まんが

19世紀中頃、ジョージ・ミュラーも、スポルジョンも学校に行っています。
スポルジョンが、小学校に行き出した頃、1841年の記録です。
イギリスの田舎で調査すると、ロンドンという名前を聞いたこともない人々もいました。
ビクトリア女王の時代で、女王の旦那さんは、アルバート公でしたが、田舎では、女王の名前がアルバートだと思っていた人もいたそうです。
もちろん文字も書けないし、計算もできない人々でした。
ある炭鉱夫は、イエス・キリストの名前を聞いて「どこの炭鉱夫ですか?」と、答えたそうです。
それから、30年くらいして、教育が義務づけられる時代になりました。
教育は、本当に大切ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気に入り

2016年06月24日 | Weblog

最近、お気に入りのペンダントです。
十字架はいろいろ持っていますが、最近はこればかり使っています。
夏は、明日をかくので、本物ではな違法が手入れが簡単でいいですね。
よく、お店の方に、「本物ですか?」と聞かれます。
本物だったら、数十万はしますが、これは超安物なので、少し嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわホットケーキ2

2016年06月24日 | Weblog

今朝のホットケーキは、昨日より少しかためにしました。
そのせいで、かなりふんわりしました。
蓋をして蒸らすとかなり膨らみます。
コーヒーとプレーンの二種類にしてみました。
やはり、お豆腐を入れたほうが健康的だし、ふわふわして美味しいです。
試してみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする