0530起床。
今日はグランフォンド飯豊であるが、生憎の雨
。
前夜に女房が作り置いてくれた、おいなりで朝食を済ませ、気合を入れて雨天へ。補給に小さなオニギリを2個とCCDとアミノバイタルプロ持ったけど、念のため途中のセブンイレブンで、補給の羊羹2個とウィダーインゼリーを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/87ff149e4106ed115f8ba9b92613e374.jpg)
0630過ぎに集合場所に到着。ここまでで雨に濡れたので
、もはや気にならない
。
![moe](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/23647114281be619f5c0da8a61a81ba0.jpg)
雨天のサイクリング装束。雨対策というよりはコア温度の保温です。
ひそかに本日の意気込みのメッセージ入りなのです
。
<iframe width='465' height='548' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/88647923'></iframe>
雨は、スタートする頃に雨脚が強まりましたが、まぁ、一度濡れてしまえば気にならなくなりました。結局ずーっと降っていましたが。 。
この大会はロードレースではなく、完走を目的としたサイクリングイベントなので、順位とかTimeを競うわけではないんですね。
ただ、せっかくエイド補給も準備していただいて走るのだから、自分のなかでは昨年のTimeを更新したくて
、とにかく淡々とセッセと真面目に走りました
。昨年とコースが一部違うのですが、 今の自分のベストで
。
振り返ってGPSログなんかを眺めると、ちと思うところも若干ありますが、まぁ、良かろう
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/19/6a11491e6545242ffd90dbdbe798bedb.jpg)
折返しの川入荘にて。雲間から少しだけ飯豊が見えた。
星輪店はじめ、チームホシ、ボランティスタッフの方々の運営のお陰様を持ちまして、無事に満足できる走りができました。 ありがとうございました。
![GFiide1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/e60b20df8fe2ad5a97c402388b02dfb6.jpg)
終了後は少し早めに会場を辞去、一旦帰宅して風呂に浸かって、道具やらを片付けてから、女房子供も一緒に打ち上げに参加させてもらう。
沢山呑んで、色々喋ったような気もするが、殆ど記憶がありませーん
。
今日はグランフォンド飯豊であるが、生憎の雨
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_rain.gif)
前夜に女房が作り置いてくれた、おいなりで朝食を済ませ、気合を入れて雨天へ。補給に小さなオニギリを2個とCCDとアミノバイタルプロ持ったけど、念のため途中のセブンイレブンで、補給の羊羹2個とウィダーインゼリーを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/87ff149e4106ed115f8ba9b92613e374.jpg)
0630過ぎに集合場所に到着。ここまでで雨に濡れたので
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_c_hand.gif)
![moe](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/23647114281be619f5c0da8a61a81ba0.jpg)
雨天のサイクリング装束。雨対策というよりはコア温度の保温です。
ひそかに本日の意気込みのメッセージ入りなのです
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_csweat.gif)
<iframe width='465' height='548' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/88647923'></iframe>
雨は、スタートする頃に雨脚が強まりましたが、まぁ、一度濡れてしまえば気にならなくなりました。結局ずーっと降っていましたが。 。
この大会はロードレースではなく、完走を目的としたサイクリングイベントなので、順位とかTimeを競うわけではないんですね。
ただ、せっかくエイド補給も準備していただいて走るのだから、自分のなかでは昨年のTimeを更新したくて
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_csweat.gif)
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_finger_ok.gif)
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_horse.gif)
振り返ってGPSログなんかを眺めると、ちと思うところも若干ありますが、まぁ、良かろう
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_foppish.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/19/6a11491e6545242ffd90dbdbe798bedb.jpg)
折返しの川入荘にて。雲間から少しだけ飯豊が見えた。
星輪店はじめ、チームホシ、ボランティスタッフの方々の運営のお陰様を持ちまして、無事に満足できる走りができました。 ありがとうございました。
![GFiide1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/e60b20df8fe2ad5a97c402388b02dfb6.jpg)
終了後は少し早めに会場を辞去、一旦帰宅して風呂に浸かって、道具やらを片付けてから、女房子供も一緒に打ち上げに参加させてもらう。
沢山呑んで、色々喋ったような気もするが、殆ど記憶がありませーん
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます