何度参加しただろうか?全部だったっけか?この走行会をきっかけとして親睦を深めることになった知人も沢山いる。そして、いつからだったか自走で会場まで行き、走行会に参加して、自走で帰ってくる、というのがこの時季のイベントとなっていた。そんな葉山ヒルクライムも今回の第9回で一旦お休みとして幕を閉じることに。
最後ということもあり、あまり気の進まない上の倅を口説いて連れてきたのだが、残念ながら台風24号の影響による悪天候が予想されるとして走行会は中止に。とはいえ到着してみれば風も穏やかで小雨程度なので、KK氏、もけけ氏、倅の4人で有志ライドとして一緒に走ることに。
本コースまでのアプローチは倅含め4人で行き、本コースからはオトナ3人で駄弁りながら登るも、徐々に言葉少なくなり後半は各々のペースで掛けて登った。登り切ってピークで折り返して、1人でポタポタと登る倅を励ましながら、もう一度ピークまで。下山は車で。
写真ありがとうございました!(photo by KK氏)
【TSS:58.2 IF:0.79 NP:234.8[W] 消費エネルギー:644.1kJ】17km
食事会&参加賞配布イベントは開催とのことで、会場のたしろ亭には参加者の方々が沢山集まってきていた。
今年も美味しい食事を準備していただいた。一緒に来た家族までご馳走になり恐縮です。
実行委員会の皆様、かっちゃん、今までお疲れさまでした。そしてありがとう。
Keep Cycling!!
KK氏よりUCI世界戦のお土産を頂戴いたした。餞別もせずに大変恐縮なのですが、ありがとうございます!