makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

Jon's Short Mix 36TSS_415kJ

2019年07月31日 | 自転車

朝練サボり癖付いてしまった。二度寝三度寝と惰眠を貪る。


退勤帰宅後、矢島ロスであまりにも虚無なので夕練へ行きたかったのだが、月末業務にて帰宅叶わず。完全日没後にこの気持ちで無理して外を走ると危険が危ない気がしたのでローラーへ。室温30℃でワークアウト、上限値は未達成なれど滝汗流して少し気持ち上向いたかな。とにかく、またやり直そう。

【TSS:36.6 IF:0.85 NP:250.0[W] 消費エネルギー:415.9kJ】30分


朝練@ラジオ体操 53TSS_638kJ

2019年07月31日 | 自転車

〔時間とコース〕0450~ 30km

〔天候〕晴れ、気温18℃(平均)、風向風速 ---

〔体重〕---kg(練習後)

〔区間:K234 Asaren Climb_9.2km_151m_2%〕19:29 28.5km/h 234w

【TSS:53.0 IF:0.75 NP:221.3[W] 消費エネルギー:638.2kJ】30km 56分(走行時間)

0430起床。

四の五の言わずに乗る。いささか二度寝してしまい早速甘えが出てしまったが、オレにはそれしかないのだ。


からの、「夏季巡回ラジオ体操・みんなの体操会」で人工芝サッカー場へ引率業務。

パトラン広報活動中の謙介さんと記念撮影などしつつ帰宅。


退勤帰宅後、さてローラーとも思ったが、今夜は花火大会らしく観に行きたがっている下の子供らと、近所の道の駅まで出向き鑑賞ぷしゅ。やや遠望だが人混みが嫌いなのでこの位が丁度いいな。上の倅は同級生らと会場へ行った。女房は留守番。

 


夕練@一念峰 28TSS_289kJ

2019年07月29日 | 自転車

朝練はレスト。


退勤帰宅後、昨日のラーメン効果で脚の浮腫みがヒドイ。日没間際だったが大至急リカバリー走的に一念峰ショートコースへ出立。とにかく暑いのでローラーするよりか外走った方がマシだろ。 

【TSS:28.6 IF:0.74 NP:218.4[W] 消費エネルギー:289.5kJ】31分 15km



昨日の矢島のこと自分なりにイロエロと反省して考えてみたけれど、頭悪過ぎてよく分からん。まぁ確実なのは練習も本番も弱いという事実だな。とにかく四の五の言わずに乗るしかないのかな。出来ることはそれしかない。

比べるには足元にも及ばないけれど、ミヤケンさんの走りにはいつも感銘を受ける。やはりオレもそうありたいな。


第33回 矢島カップ Mt.鳥海バイシクルクラシック HC

2019年07月28日 | 自転車

0500起床(花立コテージ)

特段することもないので10分だけ目覚ましローラーに跨り風呂に浸かったり。普段通りに朝食を食べて準備して7時頃スタート地点へ下山開始。なんだか少し雨がパラついてきたし、自分だけなら自走下山で良いのだが、今回は倅もフルコースHC参戦なので不安要素。女房に乗せられ車で下山することにして、スタート地点近くで降りる。最初の登り区間と長泥らへんでwu。雨は場所によって降ったり止んだり、とにかく蒸し暑い。雨はパレードスタート前にちょっと強めに降ったこともあったが、スタート頃には小降りになり気にもならず。

 

ジュニアクラス 2ndステージHC 0824スタート

上の倅氏 ジュニアクラス 2位/4人(全体244/678) リザルト:1h30m22s36

初参加の超級HC。目標は90分だったので、それなりに頑張ったな。感心した。

だがしかし1位のF田君とは2分半ほどの差。来年は最低でも85分以内、目標は80分切りだな。

機材メモ:CAAD12、BORAONEコンチattackフォース.24mm(8.0bar)、Fr44-36t x Rr12-28t


下の倅との親子賞は2位。オレの不甲斐ない成績のせいでT崎さん親子に10秒差で負けた...すまん。

 

チャンピオンクラス 2ndステージHC 0820スタート

過去3年を比較すると特段に悪いという事もないんだけれど、序盤の20分走でLTからのL5L6インターバル出し入れ多めで、まずハーフまでで出し過ぎた感、なおPRペース。その後、花立給水後のペースアップで先頭集団から遅れ千切れてしまい、前方には見えるので粘るが追い付けず。そして今年も大吉さんと一緒だ。だがラスト7kmらへん、残り20分からはL4下限までしか踏めなくなり、心拍も170bpmで停滞して完全にドボンペースに。いやしかし薄々感じてはいたが、ほんとに登れなかったなぁ。天候気温は例年より涼しかったと思うのだが、中盤からは日射が出ている箇所もあり、終始蒸し暑くスチームサウナの中を走っているようだった。

嗚呼...また今年も切れて終わったな、実力通りで実力不足ということ。なんだか毎年同じこと言っているけど。なおレース体重は65kgで例年より少し重い。やっぱりあと3kgぐらいは軽い方がいいのかな、もちろん20分走できる状態で。まぁ、それが出来ないから反省している訳だが。

チャンピオンクラス17位/26人(全体25/678) リザルト:1h7m31s75/矢島カップ総合16位/24人 リザルト:1h18m56s79 

機材メモ:Fr52-36t(Baroque-Gear+-2 90°) x Rr12-28t/CCU.VELOFLEX Extreme.22mm(8.5bar)/OGK AERO R1/SUNVOLT PROパフォーマンス セパレートワンピ長袖

補給メモ:ボトル水1

距離:26.18 [km]
獲得標高:1166.1 [m]
TSS:102.9
IF:0.96
消費エネルギー:1066.2 [kJ]
NP:282.1 [W]
最大ケイデンス:133.0 [rpm]
平均ケイデンス:88.5 [rpm]
最大スピード:68.1 [km/h]
平均スピード:23.4 [km/h]
最大心拍数:183 [bpm]
平均心拍数:169 [bpm]
最大ペダリング・パワー:735.8 [W]
平均ペダリング・パワー:263.4 [W]
最大ペダリング効率:67.5 [%]
平均ペダリング効率:46.4 [%]
平均パワーバランス:49.7:50.3 [%]
ダンシング率:3.0 [%]
平均気温:23.0 [°C]

いや、悔しいよ。でも仕方がない。それが結果だもの。いい時もあれば悪い時もある。それでも同世代や諸先輩方の走りや結果に刺激をもらい、勇気をもらう。矢島の夏とはそういう場所だと思っています。

 

HCは嘉瀬が優勝。総合の矢島カップもITTでの17秒差以上を詰めて優勝。おめでとう!

レース後の山頂での談笑がこれまた良いんだな。幸い天気も安定していたし。

#やすまぬコルノもけけ友の会(船形山友の会)

 

 

macさん謹製の矢島カップで盛り上がるのも矢島の楽しみ。

子供らもスイカの種にクレームいれつつ喜んでおりました。ご馳走様でした!。

 

ともあれ、今回の矢島は子供らの躍進に感無量。またオレも頑張り直そうと思えました。家族みんなで、その時その場所にいるために。

 

帰路は東根北から女房に運転を交代してもらい「運転手はチミだ」ぷしゅ

へてへて帰米して、みんなで大至急荷物撤収からの3rdステージ で近所のラーメン屋へ麺TT

からの、本場いぶりがっこTTでフィニッシュ(大吉さんありがとう!)

 

本日の戦利品


7月はアレもコレも詰め込んだけど、少し狙いを定めて考えよう。

もっとがんばろ。さて、次戦は?


第33回 矢島カップ Mt.鳥海バイシクルクラシック ITT

2019年07月27日 | 自転車

0500起床。

準備していた荷物を積み込み、普段通り朝食を食べて、07時前に出立。

道中、「田中屋のあんびん」で賄賂を仕入れ、一路矢島へ。

1030頃到着。受付を済ませ例年通りTTスタート近くの駐車場に陣取る。今年のTシャツはグリーン色。

ほぼ無風だが、日差しが出ると猛烈に暑い。しかも蒸す。

 

1stステージ ITT(8km / 小学生TT 3.3km)

娘 小学生MTB(3.3km) 4位/4人 リザルト:10m52s07

娘はMTBで小学生TTに初参加。暑い中、顔を真っ赤にしながら頑張ったよ。


下の倅 小学生ロード(3.3km) 2位/9人 リザルト:06m40s37(昨年の小学生MTBリザルト:08m12s04)

今年から650cロードでTT。1位選手とは約27秒差だった。来年は一番高いところを目指そう。


上の倅 ジュニアクラス1位/2人 リザルト:13m52s55

今年から上の倅はフルコース8kmでの参戦。共通機材の前輪BORAONE後輪ZIPP Super9で武装して優勝。ギヤはFr44-36t x Rr12-28tでフロントインナーは使わず。

 


チャンピオンクラス(8km) 4位/24人 リザルト:11m25s04

バタバタと倅機から機材換装してローラーwuを少々するも暑くてアゲられない。首筋に保冷材を入れて出走。もう往路序盤の登りで掛からずダメな感じでキツイ、折り返しの三段坂でもアゲれずタレてしまい、登り切って15秒後発の武田選手に抜かれる。さらに下り区間では武田選手にドラフティングしてしまった、もうその時点でダメ。緩斜面でジワジワ離されていきフィニッシュ。

機材メモ:Fr52t x Rr11-23t/前輪BORAONE コンチattackフォース.24mm(8.5bar):後輪ZIPP Super9.コンチPODIUMTT.25mm(8.5bar)/DHバー使用/ヘルメットLAZER WASP AIR/SUNVOLT PROパフォーマンス セパレートワンピ長袖

距離:7.74 [km]
獲得標高:109.4 [m]
TSS:20.3
IF:1.03
NP:303.1 [W]
4.7 [W/kg]
消費エネルギー:192.8 [kJ]
最大ケイデンス:116 [rpm]
平均ケイデンス:93 [rpm]
最大スピード:68.7 [km/h]
平均スピード:39.7 [km/h]
最大心拍数:183 [bpm]
平均心拍数:177 [bpm]
最大ペダリング・パワー:887.6 [W]
平均ペダリング・パワー:279.3 [W]
最大ペダリング効率:69.5 [%]
平均ペダリング効率:45.7 [%]
平均パワーバランス:50.5:49.5 [%]
ダンシング率:8.5 [%]
最大勾配:8.9 [%]
平均勾配:0.0 [%]
平均気温:35.5 [°C]

2位の嘉瀬選手が不在のため代理人が表彰台に。

今日の戦利品。


昨年同様に花立山荘コテージに宿泊。汗ダクで明日のHC用に機材を準備して風呂入って夕飯。

へてへて大花火大会を無事終えて、アイシングしながら下の倅に背中を踏んでもらう。

メンタル的に全然良いイメージが湧かなくて眠りが浅い。しかも今日は高原の夜も蒸し暑く、何度も覚醒し寝つきが悪かった。


朝ポタ 15TSS_155kJ

2019年07月26日 | 自転車

0500起床。

上の倅の機材チェックがてら八幡原工業団地方面へ行って戻るだけ。昨日はフルレストしたが脚というか身体がパリっとせず。1日涼しい所で寝ていたいな。

【TSS:15.4 IF:0.58 NP:170.6[W] 消費エネルギー:155.8kJ】10km 27分(走行時間)





朝練@白布峠 142TSS_1551kJ

2019年07月24日 | 自転車

〔時間とコース〕0407~ 白布峠頂上 64km

〔天候〕霧~晴れ、気温16℃(平均)、風向風速 南1

〔体重〕64.4kg(練習後)

〔区間:K234 Asaren Climb_9.2km_151m_2%〕18:40 29.8km/h 237w

〔区間:関信号~白布温泉終点_9km_435m_5%〕26:44 20.1km/h 261w

〔区間:白布峠(舘山~最高点)_26.06km_ 1,122m_4% 〕01:16:36 20.4km/h 252w

【TSS:142.9 IF:0.78 NP:231.2[W] 消費エネルギー:1551.1kJ】2h19m(走行時間)

0340起床。

く、暗い。寝室の窓から外を伺うも屋根は濡れてるが路面状況が見えない。オフトゥンで雨を期待している自分の心と対峙し、雨雲レーダーを見ても一粒の雨気配は無し。諦めて朝練へ出立。 なお、昨夜はほぼ熱帯夜、エアコン快眠モードとブリーズライトで鼻腔を拡げて寝たら良質な睡眠を得られた模様。

今朝の夏の境目

超高湿度でスチームサウナ状態。汗と湿気で上半身はほぼズブ濡れ。序盤は心拍上がらずパンチもないので淡々と登り、白布温泉を登り切って脚が終わった気配あり。さしあたり1000kJ稼いだら、1000m登ったら、ネタ的に峠まで登るか、と、けっきょく白布峠まで行く。 

小腹が減ったので、白布峠伝統の食パンで朝食を。王室仕様なので貴族メシである。


下山は路面濡れてる箇所多数のためご安全に。錦平にて、ご褒美の雲海日の出が見れた。

白布温泉ラストで登ってきたヒグヒグとスライド。 

まもなく夏が来るな。

 


夕練@ブドマツ南 一念峰 74TSS_720kJ

2019年07月23日 | 自転車

今朝は高強度で乗っておきたい日だったが脚が借り物のようにダルくてサボり。あと眠いので8h寝た。


退勤帰宅後、そういや今日は自転車に乗ってないな、と思い大至急夕練へ出立。

〔時間とコース〕1833~ ブドマツ南一念峰 31km

〔天候〕晴れ、気温20℃(平均)、風向風速 南東1

〔体重〕64.2kg(ライド後)

〔区間:ブドウまつたけClimb(南側)_2.67km_151m_6%〕07:24 21.7km/h 323w

〔区間:一念峰 Climb_1.23km_ 66m_5% 〕02:23 31.0km/h 376w

【TSS:74.2 IF:0.89 NP:261.2[W] 消費エネルギー:720.4kJ】56分(走行時間)

業務中は脚が怠くてダルくて仕方がなかった。きっとこれは騙しだ!と。ブドマツ南と一念峰をハイライトとして、平坦もそれなりに踏み散らす。スッキリしたぜ。拙宅近郊いきステらへんから雨が降り始め、帰宅と同時に本降りに。ギリギリ濡れずに済んだ。

ブドマツピークにて、たまに見かける赤いロード風自転車のオジサンと初めて少々立ち話をした。ジテツーなのかと思ったら桜木町からサイクリング?練習?らしい。見た感じサイズの合っていないルック車だから、も少しちゃんとしたロードに乗ればもっと楽しくなると思うなぁ、なんて。まぁ余計な事かもしれないが。53歳らしい。


夜ローラー 15TSS_177kJ

2019年07月22日 | 自転車

朝はレスト。睡眠優先で8h以上寝た。


退勤帰りしな、女房に上の倅だけ連れてきてもらい鷹山の湯で合流。サウナ温冷浴に付き合ってもらい、お互い大会疲れをリカバリー。水風呂アイシングでスッキリした。

なんかイロエロとデカくなったな。

 

そういや今日は自転車に乗ってないの思い出して、いまさらジタバタしたとこでナニがドウにもならないよなぁ、と思いつつ就寝前に15分だけスカイロン機で。サウナ効果か短時間なのにまぁまぁ汗出たわい。300w60s+150w30s x5

【TSS:15.4 IF:0.78 NP:230.8[W] 消費エネルギー:177.8kj】15分 GT4本


第34回 クリテリウム・みやぎ大会

2019年07月21日 | 自転車

0625起床(女房実家)

昨日退勤後、大至急積み込んで晩飯食べてシャワって移動。2130頃到着即寝。

鳥海前にTTの実戦確認と、レース強度での運動機運が高まり、思い立って当日エントリー。念のため事前に宮城車連へメールにてお願いしていたが。

0730頃に会場到着、天候は暑くはないが高湿度、時折サーっと霧雨降るが路面は概ねドライ。すぐに機材準備してコース1周と3本ローラーでwu。上の倅は陸上県大会へ派遣されているので、下の倅だけが小学生高学年2周へエントリーで、自分のITT後すぐ競技開始なので見てやる暇がなかったが、自分でコース試走1周と3本ローラーでアップしてた。


みやクリITT。スタートの入りは4kmIPのイメージで加速して巡航へ。裏の平坦、時間経過で3分過ぎらへんがキツくてタレた。踏めば良いと言うものではないのは分かるが、エアロダイナミクスは限界なので気合いと根性で踏む。が、加速感がないのが心折れるよね。

初優勝。しかも奇跡の0.1秒差にて、マスター化女沼TTカタクラーラ氏の上位に立てて至極光栄でございます。 

久しぶりのポディウムで少し照れ臭かったが嬉しい。

スタートITT リザルト 4分53秒60|1位 

機材メモ:スカイロンにDHバー、ホイールFr_BORAONE コンチattackフォース.24mm / Rr_Zipp super9 コンチPodiumTT.24mm(前後9bar)、52x11-23(11s) / ヘルメットLAZER WASP AIR

【TSS:10.8 IF:1.13 NP:334.6[W] 消費エネルギー:100.5kj】

平均ケイデンス:98 [rpm]
最大スピード:58.3 [km/h]
平均スピード:44.2 [km/h]
最大心拍数:172 [bpm]
平均心拍数:167 [bpm]
最大ペダリング・パワー:871 [W]
平均ペダリング・パワー:337 [W]
平均気温:20 [°C]
風向風速:東1.5(古川0800)
 
なお、手元時計と比較すると、公式リザルトタイムが5秒ほど速くね?。とはいえ初めてITTで5分切れた、ストラバセグメントにて再確認。公式タイムはアレ?だが、着順に関しては確定で良さそう。

 

キッズ2(3.8kmx2周)3位/8人出走 リザルト:15m13s63(春リザルト15m22s03_29.67km/h)

1位選手は6年生でダントツの逃げ切り。2人勝負になった展開で男の一本牽きから差し込まれて3位。次は引き千切ろうな。

 

昼寝などして休む。1430からクリテリウム。チャンピオンの部(3.8kmx10周)

今回は翼くんチェックで展開しつつも、比佐野さんと逃げれればと少し飛び出た局面もあったが、オッさんズに協調する気配はなく、なかなか後続を千切る破壊力もない。中間スプリントも翼君の番手に付いてたけれど、サクッとスプリント決められてもうた。

ラスト1kmらへんで気が触れて翼弟君のアタックに反応してしまい、早駆け飛び出し一本牽きから、高速脇の橋で捲られ踏みやめドボンとフィニッシュ。しかし最後はもう少し踏めるかと思っていたが、まったく掛からなかったなぁ。

箸にも棒にもでした。学習能力なし。

リザルト 53:06.72_42.93km/h | 12位/22人 

機材メモ:スカイロン、ホイールCCU Fr/Rr_ヴェロフレックスエクストリーム(8.5bar)、52-36x11-25(11s) 

【TSS:85.6 IF:0.94 NP:276.9[W] 消費エネルギー:918.2kJ】

平均ケイデンス:100 [rpm]
最大スピード:61.9 [km/h]
平均スピード:43.0 [km/h]
最大心拍数:179 [bpm]
平均心拍数:165 [bpm]
最大ペダリング・パワー:942 [W]
平均ペダリング・パワー:237 [W]
平均気温:19 [°C]
風向風速:南南東2.4(古川1500)
 
 
毎度毎度の展開でアレですが、これがオレのスタイルだからなぁ。まずは無事これ名馬。
でも勝てなきゃ意味ないよねぇ。はてどうするか。もっと強くなるしかねぇ。

宮城県自転車競技連盟様、運営開催ありがとうございました。


さて次は矢島の夏だ。今月は4週連続なので調子がどうとか、もはやワケワカメ状態。
今年のその時その場所はどこだ?