makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

朝練@ブドマツ南北 95TSS_1045kJ

2023年03月31日 | 自転車
0526起床。
今朝は+気温かと思って走り出した。

はたして平均-2℃で鼻から水ドバ。

いまいち脚の調子は良くないけれど調子に乗ってブドマツ南北を登ってやった。
【TSS:94.5 IF:0.85 NP:259.7 [W] 消費エネルギー:1048.5 kJ】39km 1h18m(走行時間)

帰宅即放牧ぷしゅ

放牧だし出掛けたい気もしたが出掛けるのが面倒になって自宅警備。
2253就寝。

朝練@上和田 59TSS_681kJ / 夜ローラー 26TSS_448kJ

2023年03月30日 | 自転車
0526起床。
へてへて、今朝はゼロ点校正してから同じコースを同じペース、同じ体重で走った。気温は2℃ほど低い。やはり昨日は35Wほど上振れしてた模様。特に右側ゼロ点が大幅にズレていた模様。

最低気温-4℃で寒すぎわろた。霜降りて氷張ってたし。末端いたい。
【TSS:59.2 IF:0.87 NP:265.9 [W] 消費エネルギー:681.0 kJ】25km 46分

退勤帰宅即ローラー。
【TSS:26.4 IF:0.62 NP:190.5 [W] 消費エネルギー:448.5 kJ】40分 GT4本


そういや昨夜に自転車の椅子の高さ5mmアゲて今朝に乗ったけれどさっぱり違いが分からんかった。
2202就寝。

朝練@上和田 76TSS_776kJ / 夜ローラー 25TSS_410kJ

2023年03月29日 | 自転車
0548起床。
-1℃を見て二度寝したがローラーするのも億劫で実走へ。

そしたらばアラレ降ってて草。

出遅れてあまり時間がないので馬頭から上和田をクルッとR13梓山へ周り終了。
【TSS:75.7 IF:0.98 NP:300.0 [W] 消費エネルギー:776.1 kJ】25km 46分

んで、Power出ているがパワメぶっ壊れたのか?今日の平坦コースでコレはないはず。
Your estimated FTP has increased by 9w to 311w!
Best power for the season: 329w for 15m!
Best power for the season: 325w for 20m!
Best power for the season: 306w for 30m!
Powerスパイクは出ていないけれど間違いなく上振れだし、ちゃんとゼロ点校正してから走ろう。 なお、67.1kg

退勤帰宅即ローラー。
【TSS:24.8 IF:0.65 NP:197.8 [W] 消費エネルギー:410.8 kJ】35分 GT4本


いぎなりチェーン交換だけのつもりがスプロケ掃除とかブレーキシュー交換とかしてやったぜ。

リビングで容赦なくパークリを噴射するパッパ。
今朝の上振れ事案もあり懸案事項だったのでスッキリした。
2227就寝。

朝ローラー 21TSS_359kJ / 夜ローラー 31TSS_482kJ

2023年03月28日 | 自転車
0550起床。
オフトゥンで2℃という気温をみたら二度寝してた。
【TSS:20.6 IF:0.62 NP:188.4 [W] 消費エネルギー:359.8 kJ】32分 GT4本


退勤帰宅即ローラー。
【TSS:31.1 IF:0.69 NP:211.7 [W] 消費エネルギー:482.4 kJ】38分 GT4本


なんでそんなに身体にイイとかヨサそう情報のモノを飲んだり食べたりして具合良くならんのや?問題。
2153就寝。

昼ローラー 21TSS_374kJ / 夜ローラー 25TSS_385kJ

2023年03月27日 | 自転車
0617起床。
ようねた。今週しばらくは朝の気温低いらしい。

13時、女房の人から上の倅の人の進学講演会と懇談会へ行ってこいくださいというのっぴきならない用事で業務中抜け。30分の隙間時間で昼ローラーしてやった。
【TSS:20.6 IF:0.60 NP:182.5 [W] 消費エネルギー:374.3 kJ】34分 GT4本


退勤帰宅即ローラー。
【TSS:25.0 IF:0.70 NP:212.2 [W] 消費エネルギー:385.3 kJ】31分 GT4本


遠藤鮮魚店また行きたいぞなもし。
2157就寝。

馬場直人XCSKIセミナー@坊平 6km / 夜ローラー 31TSS_442kJ

2023年03月26日 | 自転車
0757起床。
上山坊平高原FISスプリングカップ観戦に上の倅の人と坊平へ。

馬場選手つよつよ。2days優勝でした。

我らが鈴木貴弘選手。まだいけるぞオヂさんで全力応援。スケーティングは3位フィニッシュ。

日本のトップで戦う選手達の滑りは圧巻だったが、そんな選手達に、まだイケるぞオヂさん、もっと動かせオヂさん、ラストだアゲろオヂさん、攻めろ攻めろオヂさん、など様々なオヂさんを演じました。

本日の目的はこれ。

レース観戦後は、生憎の雨天だったが馬場直人選手のXCSKIセミナーに参加。

いつも馬場選手が滑りで意識していることを伝授していただき。

馬場選手とTeam ALLEZ Yonezawaのコーチ陣に身体の使い方や意識するべきポイントをレクチャーしていただき馴染ませていく。

上の倅の人はセミナー参加せず大会コースを40分ほど滑った模様。

セミナー後は坊平アスリートヴィレッジの高原ゆへ場所を変えトークセッション。

上の倅の人もトークセッションに参加させていただいたが、ナニカ感じることはあっただろうか。

いち愛好家レベルでもフレンドリーに参加ができて、このような貴重なセミナーを通してステップアップできるというのは生涯スポーツとして愉しいこと。

馬場選手サポートのインフィニティ(エナジードリンク)とTeam ALLEZからは補給食を頂戴した。

閉会後、高原ゆ200円Offで入浴可と案内されたので、濡れて冷えた身体を温泉に浸かって温めて帰宅。風呂場で見た馬場選手の全裸は当たり前だがイイ身体してたな。
お世話になりました、今後とも宜しくお願い申し上げます。

そういや最近自転車に乗ってないな。坊平から帰宅即ローラー。
【TSS:30.7 IF:0.74 NP:226.1 [W] 消費エネルギー:442.6 kJ】33分 GT4本


ぷしゅトン活

カキペーと鶏ササミフリャーを対戦させたら風味豊かで神。

シーズン終盤だがXCSKI基礎レッスンに参加したことで今まで我流でワケワカメに滑っていたのが、重心をしっかり板に乗せて進むのをコントロールできてきたような気がして楽しいし、来年の課題は上半身とポールのダイナミックな連動だなー。
2107就寝。

朝練@ブドマツ 93TSS_1007kJ / 夜ローラー 13TSS_228kJ / 遠藤鮮魚店

2023年03月25日 | 自転車
0536起床。
今日も仕事だが、夜は呑み会なので朝練へ出立。

ブドマツは4月1日から開通らしいけど突破。南側1本登ってリターン。

常用域で些かPower出てる気がしてシャワー後に体重計測。

さすがに70kgは無いと思ってたけれどやはり重いかったのでそろそろ痩せたい。
【TSS:92.7 IF:0.90 NP:274.2 [W] 消費エネルギー:1007.9 kJ】35km 1h08m(走行時間)

直帰退勤帰宅即ローラー。呑み会お迎えの隙間時間に少し乗るなど。
【TSS:13.2 IF:0.62 NP:190.0 [W] 消費エネルギー:228.2 kJ】20分 GT4本


マルシチ遠藤鮮魚店へ。

パーフェクトヱビスマイスターぷしゅ

微紅からスタート

紅ずわい蟹
ブラインド呑み比べという趣のある出し方

ブラインドテストの結果発表
美味いヤバス(´ω`ノ)

へてへて、磯自慢の本醸造ポテンシャルを堪能
茶碗蒸しwithノドグロ
茶碗蒸しと合わせて同銘柄で冷と燗の出し方とか天才か


霊験あらたか出雲富士

牡蠣 フリャー(´ω`ノ)

に合わせて酸味の日本酒とか天才か

ホヤを炊き込み御飯にしたモノ

異種格闘技的な組み合わせ。ワイは荷札酒に軍配。

甘い日本酒の対決。

からの〆のソフトクリーム

なるほど和紅茶おいしい

いぎなりシングルモルト厚岸うまい

今日頂いたラインナップ。ヱビス+日本酒13銘柄+厚岸スロレートなどを適宜複数杯。

ナニカカニカ捗るモノをテイクアウトしました

今日はアテンドしていただいた方が馴染みということもあり、特別にインクルーシブに大盤振る舞いして頂いた。食べ物も大変美味だったし呑んだモノを考えればお酒を愉しめる人には破格かもしれない。
なお、11000円...。

帰宅即ぷしゅ

すーぱードライもはや水。
0018就寝。

朝ローラー 28TSS_416kJ / 夜ローラー 26TSS_415kJ

2023年03月24日 | 自転車
0546起床。
雨天ウェットでさっそく二度寝はやすまない。すまい安心サポートとかいう手紙けっこう届くけど1家庭から880円/月も吸い上げられたらウハウハなんだろうなって思った。
【TSS:27.7 IF:0.70 NP:214.4 [W] 消費エネルギー:416.6 kJ】33分 GT4本


退勤帰宅即夜ローラーやりたくないので帰宅即夜ローラーやりました。
【TSS:25.6 IF:0.66 NP:202.4 [W] 消費エネルギー:415.9 kJ】34分 GT4本


ます。

ぷしゅ

拙宅ぎょリザルトは100個だそうです。

娘の人に使わせている古いiPadのカメラロールから同期されたモノでも見ろ。

2247就寝。

朝練の練習 46TSS_506kJ / 夜ローラー 23TSS_378kJ

2023年03月23日 | 自転車
0546起床。
昨日「もしWBCで日本が優勝したらワイ明日から朝練始めるし(´ω`ノ)」と宣した。
はたして0430アラームで起きようと思っていたが暗いくて二度寝して些か寝坊したけれど、一念発起で大至急朝練の練習へ出立。
「憧れてしまったら超えられない」いくぞ、ぼくらはやすまないんだ。

寝坊出立で時間が無いので刈安ピストンでの時短コース。登坂120%5分1本だけで、Z2~Z3で淡々と。

梓山のブドマツ丁字路らへんからは乾いてるところ以外はほぼ濡れていてだいぶん汚れた。

帰路で早朝から自転車に乗るくらいしかすることのない野生のフナフナをゲットした。
【TSS:45.6 IF:0.87 NP:264.0 [W] 消費エネルギー:506.3 kJ】19km 36分(走行時間)

ランチは飲料の形式にて支給されました。(味噌チャーシューメン大盛)

やっぱりラーメンしょっぱいよね。金ちゃんラーメン長井店にて。

退勤帰宅即ローラー。ローラー用の中華HRトランスミッターさっぱり当てにならんくなって久しい。
【TSS:22.5 IF:0.64 NP:196.3 [W] 消費エネルギー:378.1 kJ】32分 GT4本


いささか自転車の椅子の高さをアゲたいフェーズきてる気がするけれど脚の骨の長さ伸びたのかな?
2150就寝。

夜ローラー 31TSS_536kJ

2023年03月22日 | 自転車
0613起床。
ようねた。まるで月曜日のような筋肉痛だが水曜日か今日は。

もしWBCで日本が優勝したらワイ明日から朝練始めるし。
へてへて、日本がWBC優勝した。

退勤帰宅即ローラー。
【TSS:31.4 IF:0.63 NP:193.5 [W] 消費エネルギー:536.3 kJ】46分 GT4本


いやー明日から朝練しなきゃなー。
2146就寝。