0903起床。
朝は雨天ウェット3度寝キメて惰眠を貪る。
12℃で些か寒いけれど、だいぶん路面の濡れてるところ以外は乾いてきたので倅らより先行して昼前には乗りに出掛けようと1142~ 出立。どこ走りたいとかなかったがなんとなく白布方面へ。標高1500mらへんには白いモノが...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/db4dcc5db21f53bd36077bd7abf1f70d.jpg)
淡々と白布峠まで。さ、さむい。トンネル内のライトがLED化された模様、明るくなり路面が目視で認識できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/03b8eaa6050f6755a94e5834f743f188.jpg)
往路のトンネルらへんで追い越したらしいホル大夫妻に帰路のピークで遭遇して少し雑談。裏磐梯へ高原大根買いに行ってきたらしいw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a4/1b8e9118fae28ee8fba2667750e55af2.jpg)
クソ寒くて伸び伸び軍手でナメぷダウンヒルしたらガチ寒くて指モゲかけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/b235d2e771f99f8dd52b7bc26c5dfd95.jpg)
白布峠からのダウンヒル2℃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/671d9c234bc03b667bbba3dd39e92a3c.jpg)
ところで館山信号~関信号の旧朝練セグメントでPR出せるかな?と全力走してみたが不発。帰宅してログアップロードしたら怪電波を受信「Your estimated FTP has increased by 4w to 306w! 」やはりパワメhappy説あるか。
とはいえPower 0.95掛けでもMaxHRの182bpmまで踏んでいるのでまぁまぁモガいたのだが、2016当時のPRまで27秒足りないのは老いか。春と秋の空気の重さ違いもあるだろうけれど、2016当時313Wで35.1km/hの15m52s。今日326Wで34.1km/hの16m19s。まだ更新したいな。
【TSS:186.5 IF:0.88 NP:262.8 [W] 消費エネルギー:1842.6 kJ】67km 2h25m(走行時間)
些か疲れて呆然としつつ倅の人らをロード練へ行ってらっしゃいしたら、女房の人に「今日パッパと乗るつもりで帰ってくるの待ってたのに何で一緒に行ってあげないの?」と怒られ発生したのでR13梓山からブドマツ入ればjoinできるだろうと思い大至急出立。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/8c248b9e65a585d246afcc6e3b3e3057.jpg)
はたしてjoinできずでとても疲れただけという...w。当直に向かうダーイシ氏とはお互いスライドしたらしいのでニアミスむずいなって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/6ee201e07452b3441b793a78f82c108f.jpg)
【TSS:63.2 IF:0.69 NP:206.5 [W] 消費エネルギー:865.7 kJ】37km 1h20m(走行時間)
そういや今月末で閉店する菊華亭が火事でFireしてた。
30日閉店予定の中華料理店から出火 米沢市万世町片子
ぷしゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/77/06430dcf5545defe5cda40805f746cf2.jpg)
暑熱馴化しすぎてて寒い説。もはや暖房を付けたい気がする。
2051就寝。
12℃で些か寒いけれど、だいぶん路面の濡れてるところ以外は乾いてきたので倅らより先行して昼前には乗りに出掛けようと1142~ 出立。どこ走りたいとかなかったがなんとなく白布方面へ。標高1500mらへんには白いモノが...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/db4dcc5db21f53bd36077bd7abf1f70d.jpg)
淡々と白布峠まで。さ、さむい。トンネル内のライトがLED化された模様、明るくなり路面が目視で認識できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/03b8eaa6050f6755a94e5834f743f188.jpg)
往路のトンネルらへんで追い越したらしいホル大夫妻に帰路のピークで遭遇して少し雑談。裏磐梯へ高原大根買いに行ってきたらしいw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a4/1b8e9118fae28ee8fba2667750e55af2.jpg)
クソ寒くて伸び伸び軍手でナメぷダウンヒルしたらガチ寒くて指モゲかけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/b235d2e771f99f8dd52b7bc26c5dfd95.jpg)
白布峠からのダウンヒル2℃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/671d9c234bc03b667bbba3dd39e92a3c.jpg)
ところで館山信号~関信号の旧朝練セグメントでPR出せるかな?と全力走してみたが不発。帰宅してログアップロードしたら怪電波を受信「Your estimated FTP has increased by 4w to 306w! 」やはりパワメhappy説あるか。
とはいえPower 0.95掛けでもMaxHRの182bpmまで踏んでいるのでまぁまぁモガいたのだが、2016当時のPRまで27秒足りないのは老いか。春と秋の空気の重さ違いもあるだろうけれど、2016当時313Wで35.1km/hの15m52s。今日326Wで34.1km/hの16m19s。まだ更新したいな。
【TSS:186.5 IF:0.88 NP:262.8 [W] 消費エネルギー:1842.6 kJ】67km 2h25m(走行時間)
些か疲れて呆然としつつ倅の人らをロード練へ行ってらっしゃいしたら、女房の人に「今日パッパと乗るつもりで帰ってくるの待ってたのに何で一緒に行ってあげないの?」と怒られ発生したのでR13梓山からブドマツ入ればjoinできるだろうと思い大至急出立。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/8c248b9e65a585d246afcc6e3b3e3057.jpg)
はたしてjoinできずでとても疲れただけという...w。当直に向かうダーイシ氏とはお互いスライドしたらしいのでニアミスむずいなって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/6ee201e07452b3441b793a78f82c108f.jpg)
【TSS:63.2 IF:0.69 NP:206.5 [W] 消費エネルギー:865.7 kJ】37km 1h20m(走行時間)
そういや今月末で閉店する菊華亭が火事でFireしてた。
30日閉店予定の中華料理店から出火 米沢市万世町片子
ぷしゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/77/06430dcf5545defe5cda40805f746cf2.jpg)
暑熱馴化しすぎてて寒い説。もはや暖房を付けたい気がする。
2051就寝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます