19日に、セバスチャンといっくんがお出掛けすると、夕食の準備をしていたのに、何かほっと安心してしまって。。。身体から力が抜けて行きました。
『お料理は後、何と何をすればいいんだっけ?』
頭がまったく廻らず、働かず、身体も動かなくなっています。
『今日で、終わりじゃないよ。』
『しっかりしないと。。。』
そう思っても、いつもの様には動けません。
でも、何とか夕食の準備をして。。。みんなと楽しい食事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/8c426c1ad723ff50607418cc0f295062.jpg)
20日、いっくんとセバスチャンは、六甲山牧場へ出掛け、主人と私はお散歩とワンちゃん達の爪切りに出掛けました。
頭は、昨日の続きでぼ~っとしたまま、まったく働きません。
『お友達に渡す物に、メモを書いて入れて置こう。』
と思って書き始めたのですが、文章がまったく浮かんで来ません。
「便箋に書いては、書き直し」を何度も繰返してやっと書いたのですが、読み返すと文章が何か変です。
セバスチャンが来て安心してしまったら、すべてがストップした様で、足も腰も痛くなってしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/0f313c5e7277dd2565f21bc3cdbf7bd8.jpg)
主人は、今朝(21日)早くに山口に戻りました。
セバスチャンは、仕事で高砂まで出掛けました。
娘は、いつも通りに仕事に出掛けました。
いっくんと私は、お留守番です。
いっくんは、セバスチャンが来てから一層元気になり、活動的です。
昼食を済ませてからや~っとお昼寝をしました。
ワンちゃん達も、みんなお昼寝しています。
私も眠いのですが、いろいろ後片付けをしないといけないので、眠ってはいられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/36/a10e4e868ff2d6aae2e5f0dddfb49b5f.jpg)
いっくんは、タオルで作ったボールを投げて遊ぶのが、気に入っています。
投げてから、大きな声で叫びます。
「アトム、ぼうる!」
「アン、ぼうる!」
「マリー ぼうる!」
いっくんが叫んでも、誰も取りに行かないので、マリーが取りに走ります。
マリーはボールを咥えると、ソファの下に隠れて出て来ません。
すると、いっくんは泣きそうな顔をして怒ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/23d47c7e9f7393aa3ab406b08e650f94.jpg)
セバスチャンが仕事から帰って来るといっくんを連れて、東京に戻ります。
セバスチャンをが帰って来るまで、いっくんとボール投げ、ミニカー、おもちゃ遊びを何度も繰り返しました。
セバスチャンが帰って来たのは7時前で、7時15分にはいっくんを連れて、新神戸に向かいました。
私も一緒に新神戸まで送って行きたかったのですが、しんどくて新神戸から1人で帰って来れそうな気がしなかったので、門まで送るだけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/287ecd19340bc29c147bc280fba94206.jpg)
玄関で、いっくんに靴を履かせていると、
「いっくん こうべ しゅき!」
って、いっくんが言いました。
「お母さん待ってるから、また来てね。」って私。
「うん!」っていっくん。
「パパとママの言う事、きちんと聞いてね。」
「ママは、忙しくてしんどいから、優しくしてあげてね。」って私。
「は~い!」っていっくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/3a7093ef4058ec6b59e6c5b9f1de9fd3.jpg)
門の所で「バ~イ、バイ!」をすると、
「いっくん しんかんしぇん とうきょう。」
「バ~イ、バイ!」
って大きな声で何度も何度も言いながら、いっくんは帰って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/f408aa845d90ccf6d9f58c8195403613.jpg)
次に来る時には、いっくんはもっとはっきりと、もっといろんな言葉を覚えていて、たくさんお喋りできる様になっているんだと思います。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
『お料理は後、何と何をすればいいんだっけ?』
頭がまったく廻らず、働かず、身体も動かなくなっています。
『今日で、終わりじゃないよ。』
『しっかりしないと。。。』
そう思っても、いつもの様には動けません。
でも、何とか夕食の準備をして。。。みんなと楽しい食事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/8c426c1ad723ff50607418cc0f295062.jpg)
20日、いっくんとセバスチャンは、六甲山牧場へ出掛け、主人と私はお散歩とワンちゃん達の爪切りに出掛けました。
頭は、昨日の続きでぼ~っとしたまま、まったく働きません。
『お友達に渡す物に、メモを書いて入れて置こう。』
と思って書き始めたのですが、文章がまったく浮かんで来ません。
「便箋に書いては、書き直し」を何度も繰返してやっと書いたのですが、読み返すと文章が何か変です。
セバスチャンが来て安心してしまったら、すべてがストップした様で、足も腰も痛くなってしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/0f313c5e7277dd2565f21bc3cdbf7bd8.jpg)
主人は、今朝(21日)早くに山口に戻りました。
セバスチャンは、仕事で高砂まで出掛けました。
娘は、いつも通りに仕事に出掛けました。
いっくんと私は、お留守番です。
いっくんは、セバスチャンが来てから一層元気になり、活動的です。
昼食を済ませてからや~っとお昼寝をしました。
ワンちゃん達も、みんなお昼寝しています。
私も眠いのですが、いろいろ後片付けをしないといけないので、眠ってはいられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/36/a10e4e868ff2d6aae2e5f0dddfb49b5f.jpg)
いっくんは、タオルで作ったボールを投げて遊ぶのが、気に入っています。
投げてから、大きな声で叫びます。
「アトム、ぼうる!」
「アン、ぼうる!」
「マリー ぼうる!」
いっくんが叫んでも、誰も取りに行かないので、マリーが取りに走ります。
マリーはボールを咥えると、ソファの下に隠れて出て来ません。
すると、いっくんは泣きそうな顔をして怒ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/23d47c7e9f7393aa3ab406b08e650f94.jpg)
セバスチャンが仕事から帰って来るといっくんを連れて、東京に戻ります。
セバスチャンをが帰って来るまで、いっくんとボール投げ、ミニカー、おもちゃ遊びを何度も繰り返しました。
セバスチャンが帰って来たのは7時前で、7時15分にはいっくんを連れて、新神戸に向かいました。
私も一緒に新神戸まで送って行きたかったのですが、しんどくて新神戸から1人で帰って来れそうな気がしなかったので、門まで送るだけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/287ecd19340bc29c147bc280fba94206.jpg)
玄関で、いっくんに靴を履かせていると、
「いっくん こうべ しゅき!」
って、いっくんが言いました。
「お母さん待ってるから、また来てね。」って私。
「うん!」っていっくん。
「パパとママの言う事、きちんと聞いてね。」
「ママは、忙しくてしんどいから、優しくしてあげてね。」って私。
「は~い!」っていっくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/3a7093ef4058ec6b59e6c5b9f1de9fd3.jpg)
門の所で「バ~イ、バイ!」をすると、
「いっくん しんかんしぇん とうきょう。」
「バ~イ、バイ!」
って大きな声で何度も何度も言いながら、いっくんは帰って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/f408aa845d90ccf6d9f58c8195403613.jpg)
次に来る時には、いっくんはもっとはっきりと、もっといろんな言葉を覚えていて、たくさんお喋りできる様になっているんだと思います。
<ブログランキングに参加しました。>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ](http://dog.blogmura.com/dog_santou/img/dog_santou80_15_femgreen_3.gif)