今日も穏やかな、いいお天気でした。
ちょっと出掛ける時、『上に何を着ればいいのかな?』って迷ってしまいます。
コートを着て出掛けたのですが、四つ辻まで行ってまた帰って来て、薄い上着に着替えて出掛けました。
『暖かいのか寒いのか』が、家の中にいると的確に判断できないので、いつも迷ってしまいます。
昨晩、娘が仕事から返って来た時も、「ピ~ン、ポ~ン。」が鳴ってから、
「吠えたら駄目よ。」ってアンに言って、お座りをさせて、クリッカーを鳴らして、頭を撫でて、ジャーキーをあげました。
傍で見ていたマリーとアトムが、
「アンちゃんの真似をすると、ジャーキーがもらえる。」
と思った様で、2人ともお座りして、私を見上げています。
アンと同じ様に言って聞かせてから、クリッカーを鳴らして、頭を撫でて、ジャーキーをあげました。
玄関を開けに行っても、3人はとっても静かです。
「ただいま!」
「えっ、どうしたん?」
「いつもと違って、静かやん。」
って娘が驚いていました。
クリッカーは、楽しいです。
マリーとアトムはジャーキー欲しさに、アンを真似ているだけなのだけれど、「それで吠えない事を覚えてくれるといいな。」って思っています。
今日は夕方に、前庭で「呼ぶとすぐ来る」練習をしました。
クリッカーが気になるのか、アンはあまり離れません。
アンにお座りさせて、私が離れて行って呼んでみました。
走ってきて、私の傍にお座りします。
クリッカーを鳴らして、頭を撫でて、
「そう、呼んだらすぐに来るのよ。」
って言って、ジャーキーをあげました。
何度か繰り返して練習しました。
アンは、ある程度物事が理解できているので、クリッカートレーニングの覚えが早いのだと思います。
アンと一緒に、私も楽しんでいます。とっても楽しいです。
今度は川にお散歩に行った時に、呼んだらすぐに来るのかを試してみたいと思います。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
ちょっと出掛ける時、『上に何を着ればいいのかな?』って迷ってしまいます。
コートを着て出掛けたのですが、四つ辻まで行ってまた帰って来て、薄い上着に着替えて出掛けました。
『暖かいのか寒いのか』が、家の中にいると的確に判断できないので、いつも迷ってしまいます。
昨晩、娘が仕事から返って来た時も、「ピ~ン、ポ~ン。」が鳴ってから、
「吠えたら駄目よ。」ってアンに言って、お座りをさせて、クリッカーを鳴らして、頭を撫でて、ジャーキーをあげました。
傍で見ていたマリーとアトムが、
「アンちゃんの真似をすると、ジャーキーがもらえる。」
と思った様で、2人ともお座りして、私を見上げています。
アンと同じ様に言って聞かせてから、クリッカーを鳴らして、頭を撫でて、ジャーキーをあげました。
玄関を開けに行っても、3人はとっても静かです。
「ただいま!」
「えっ、どうしたん?」
「いつもと違って、静かやん。」
って娘が驚いていました。
クリッカーは、楽しいです。
マリーとアトムはジャーキー欲しさに、アンを真似ているだけなのだけれど、「それで吠えない事を覚えてくれるといいな。」って思っています。
今日は夕方に、前庭で「呼ぶとすぐ来る」練習をしました。
クリッカーが気になるのか、アンはあまり離れません。
アンにお座りさせて、私が離れて行って呼んでみました。
走ってきて、私の傍にお座りします。
クリッカーを鳴らして、頭を撫でて、
「そう、呼んだらすぐに来るのよ。」
って言って、ジャーキーをあげました。
何度か繰り返して練習しました。
アンは、ある程度物事が理解できているので、クリッカートレーニングの覚えが早いのだと思います。
アンと一緒に、私も楽しんでいます。とっても楽しいです。
今度は川にお散歩に行った時に、呼んだらすぐに来るのかを試してみたいと思います。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村